台東区少年軟式野球連盟所属 サンダーボーイズ

台東区少年軟式野球連盟所属 サンダーボーイズ

台東区の軟式少年野球チーム、サンダーボーイズのブログです。

◆サンダーボーイズ主な大会出場・結果◆

【2017年】
全日本学童台東支部予選   準決勝進出

都知事杯兼関東学童台東支部予選   優勝

都知事杯争奪第40回東京都学童軟式野球大会   3回戦進出(ベスト16)

J:COMジャビットカップ台東区予選   準優勝

学童野球新人戦台東支部予選   準決勝進出

東武鉄道杯本線沿線東京・埼玉大会   出場

区民体育祭低学年の部   第三位

文京若獅子杯学童低学年秋季大会   出場

荒川竹の子育成大会   4回戦進出(ベスト16)


【2018年】

第18回ナガセケンコー杯スプリング親善野球大会   出場

文京若獅子旗争奪第20回春季オレンジボール大会   出場

全日本学童台東支部予選   準決勝進出

都知事杯兼関東学童台東支部予選   準優勝

POPアスリートカップ東京第一   4回戦進出(ベスト16)

ミサワホーム杯争奪ジュニアベースボール選手権大会  第三位

区民体育祭高学年の部   準優勝

区民体育祭低学年の部   優勝

東京都知事杯第1回東京都軟式野球

マクドナルド・ジュニアチャンピオンシップ   出場

第35回東京ヤクルトスワローズカップ争奪

東京23区少年軟式野球大会   出場

台東区クライマックストーナメント低学年の部   準優勝

第4回レクリエ大会   優勝


◆部員数:全26名(2020年11月現在)◆

6年生 8名

5年生 6名

4年生 2名

3年生 6名

2年生 3名

1年生 1名

(男の子:24名 女の子:2名)


◆近年の卒団生の主な進路◆

ニューリーブス(軟式) ⇒ 都立両国高校(硬式)

荒川レジェンド(軟式) ⇒ 日体大荏原高校(硬式) ⇒ 日本体育大学(軟式)

荒川レジェンド(軟式) ⇒ 修徳高校(硬式)

足立中央シニア(硬式) ⇒ 中央学院高校(硬式)

区立両国中学校(軟式) ⇒ 暁星国際高校(硬式) ⇒ 日本大学(硬式)

ニューリーブス(軟式) ⇒ 都立日本橋高校(硬式)

荒川シニア(硬式) ⇒ 東京農業大学第二高校(硬式)

オールドリームス(軟式) ⇒ 立正大立正高校(硬式)

東京家政大付属女子中学校(女子・ソフト) ⇒ 東京家政大付属女子高校(女子・ソフト)

荒川シニア(硬式)

区立浅草中学校(軟式)

文京Vシスターズ(女子・軟式) 2名

ドルフィンズ(軟式) 3名

オールドリームス(軟式)

東洋大付属京北中学校(軟式)

足立学園中学校(軟式)

足立シニア(硬式)

区立浅草中学校(軟式)
Amebaでブログを始めよう!

4/23(日)

 

朝は白鬚球場で、J-com旗一回戦。

 

この大会は全日本台東区予選ベスト8の以上のチームしか

 

出場資格がなく、今までうちのチームとは無縁の大会(笑)。

 

せっかく出場できたのですからしっかりと結果を残したいところ。

 

 

この日の相手は、前回の区長杯で大差で負けたWサンダースさん。

 

今回は前回のようにはいかないぞ!

 

と気合を入れて臨みました。

 

初回表の攻撃で1アウト2、3塁で4番5番を迎えるも連続三振。

 

すると、その裏に先発が打ち込まれ10失点。

 

 

この後全く見せ場すら作れず、

 

結局0対12で敗戦し、またまた返り討ち。。。涙

 

先日の全日本予選同様で、相手にビッグイニングを作られてしまう。

 

今後はそこでいかに最小失点にとどめられるかが課題です。

 

来週は関東学童の準決勝があります。

 

この反省を生かして頑張って欲しいと思います。

 

 

Wサンダースさん、ありがとうございました!

 

 

 

ジュニアチームは朝、小学校校庭練習をしてからのオープン戦。

 

この日の相手は先日も戦った石浜ベースボールクラブさん。

 

初回に先発が4失点しまう苦しい立ち上がり。

 

その後は何とか抑えて3点差で最終回最後の攻撃を迎え

 

ここから驚異的な粘りを見せ同点までいき、

 

さらに2アウト2、3塁と一打サヨナラのチャンスまで行くも

 

残念ながら凡退しゲームセット。

 

 

結果は5対5引き分けでした。

 

試合の内容的にはまだまだですが、

 

それでも最後まで諦めずによく戦ったと思います。

 

 

石浜ベースボールクラブさん、ありがとうございました!

4/22(土)

 

 

朝、レギュラーチームは台東千住グランドで荒豊杯。

 

相手は豊島区の要ホープスさん。

 

初回1、2番がきっちり出塁し

 

3番がレフト戦へのランニングホームランで3点先制。

 

幸先の良いスタートから毎回加点。

 

守備もキッチリと仕事をして無失点。

 

途中、点差が開き雑な走塁等、集中力を切らしたのが反省点。

 

 

結果は17対0で勝利

 

 

翌日のJ-com旗大会に向け、しっかり準備しましょう。

 

 

要ホープスさん、ありがとうございました!

 

 

 

お次はジュニアチーム。

 

この日の朝は小学校でしっかりと練習し、

 

午後は台東区女子選抜チーム、キャンディーズと合同練習。

 

入谷レッズさん、浅草ベースボールクラブさんも一緒に参加。

 

最後にレッズ、浅草BC、サンボー対キャンディーズで練習試合。

 

 

合同チーム善戦及ばず敗戦。。。

スコアノシャシンワスレマシタ。。。

 

他チームとの合同練習は学ぶ事が沢山あります。

 

子供達も良い刺激を受けたのではないでしょうか?

 

 

キャンディーズさん、入谷レッズさん、浅草ベースボールクラブさん、

 

ありがとうございました!

4/16(日)

 

 

朝はレギュラーチーム全日本台東区予選の準決勝。

 

相手は先日の区長杯準優勝チーム、台東レインボーズさん。

 

立ち上がり、しっかり三者凡退で最高のスタート。

 

その裏チャンスを作るも相手の好守備に無得点。

 

するとその裏、相手の4番に手痛い一発を浴びて1失点。

 

その後は抑え3回終了時まで0対1で逆転のチャンスを伺う。

 

しかし4回表相手の4番からの攻撃で左中間に打たれた球に

 

レフトが追いついたが、同時に走ってきたセンターと交錯し

 

一度捕球したかに見えたレフトが転んでしまい落球。

 

すぐさま監督が捕球後の落球ではないかと抗議するも認められず。

 

すると先発ピッチャーが気落ちしたか、そこからズルズルと失点。

 

この回、計8失点で勝負が決まってしまいました。

 

 

結果9対1で敗戦。

 

残念な結果終わりましたが、それでも6年生2人しかいないチームで

 

よくここまで戦いました。

 

全日本予選はここで終わりですが、次々大会があります。

 

この経験を自信にしてまた頑張って欲しいと思います。

 

 

台東レインボーズさん、ありがとうございました!

 

 

 

午後からはジュニアチームのレクリエ大会。

 

相手は墨田区のレッドピジョンさん。

 

未だ勝ち星のない浅草ビーバーズとの合同チーム、

 

浅草ビバサンダーズですが、この日も守備のミスが多く、大量失点。

 

合同チームということで連携がうまくいかないのか?

 

個々の力はそれなりにあるのだが。。。

 

 

結果13対9で敗戦し、初勝利はお預け。

 

次戦、また頑張りましょう!

 

レッドピジョンさん、浅草ビーバーズさん、ありがとうございました!