第八十八番 大窪寺(四国遍路バスツアー) | 老後の過ごし方

老後の過ごし方

広島近辺の低山に登って暇潰しの60歳台

第八十八番 大窪寺本堂

 

うるう年の今年は、四国八十八か所の逆打ちの年。

さらに弘法大師号授与1100年記念の年にあたるため、第八十八番から始まるバスツアーが、新年からたくさんでています。

2年半ほど前に、第一番から初めて第十番で止まっている私も、再び挑戦することにしました。

今回は、第八十八番、八十七番、八十六番の三つをまわります。

 

6:30に自宅を出発、近くのバス停から乗車できます。7:45に広島駅を出発して、瀬戸大橋を通って四国へ。

10:50 道の駅ながお 御朱印帳や巡礼用品の購入、遍路交流サロン

11:50 大窪寺着

 

山門前の石段 八十八番結願所の石碑

 

山門

 

 

本堂へ

2年半ぶりのお経

 

大師堂

 

新しい山門

 

原爆の火

広島原爆で亡くなった方のご遺族が、形見として火を持ち帰ったとされています。

 

御朱印

 

1100年記念の御詠歌札と御影

 

第八十七番 長尾寺に向かいます。