" 塩こんぶ炒飯 + ネギスープ " Please click the image.
t o d a y の t o d a y-塩昆布焼きめし
冷飯:食べたいだけ

塩こんぶ・ネギ・シソ:各お好み量(すべて刻む)

卵:今回は1ヶ

胡椒

見た目地味ですが超簡単でうまいです。

フライパンにサラダ油を熱し卵を投入、黄身を崩す。

卵が少し固まってきたら冷飯を入れ冷飯の塊があれば極力崩し卵も切るようにして混ぜていく。

米がパラパラしてきたら塩こんぶとネギを投入あおりながら炒め胡椒もパラパラ。

味が均一に入るようパラパラになるまで炒めるのがポイント。

私は木ベラなので切るように、おたまだったら押潰すように炒めます。

火を止めシソをさっくり混ぜる。


味付けは塩こんぶの旨味と胡椒のみ暑い日もパクパクいただけます。


ネギスープは顆粒中華味でスープを作り味付けは納豆に付属のタレと胡椒を少々。

納豆ダレを使わないことがあるので我が家ではけっこうストックされてます。

色は薄めですがけっこう塩が効いているので入れすぎ注意・・・今回は椀一杯分で1袋。


今日使った塩こんぶは"くらこん" のものパッケージの塩こん部長のイラストが良い感じ。


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村