私の両親は休暇とお金を貯めてはせっせと旅行に行くのが人生の目的の一つだったようで、私も赤ん坊の時から随分いろんな場所に連れて行ってもらえました。
旅行は楽しいのですが、母がJWになってからは少し様子が変わりました。
と言うのは、周遊型でも滞在型でも母はすぐに地元の王国会館を見付け出し、子供たちと一緒に集会や大会に出席したがるからです。
外国の会衆、という目新しさはありますがJWの集会がつまらない事に変わりは無く、せっかくの旅先でどうしてこんな退屈体験をしなければいけないのかと、いつも不満に思っていました。
そんな私が、唯一JWで良かった!と実感したタヒチでの思い出を書こうと思います。
15歳の時でした。
今回の旅先はタヒチ、美しい海が大好きな父がずっと憧れていた島です。
首都のパペーテに降り立つとタクシーで海辺のホテルを目指しましたが、母が事前に調べていた地元の王国会館の場所を確認したいという事で少し寄り道をしました。
国道沿いの王国会館はすぐに見つかりました。
JWには興味の無い父も、好奇心から一緒にタクシーを降りて入り口の方に向かいました。
開いていた扉から中を覗くと、驚いたことに大勢の人たちが会館の中にゴザを敷いて寝ていたり、中庭では七輪のような物を使って調理をしています。ブリキのバケツの中で赤ん坊を沐浴させている人もいました。
私たちは来る場所を間違えたかと思って慌てて外の看板を確認しましたが、間違いなく「エホバの証人の王国会館」と書かれています。
「ボ~ンジュ~ル」
パレオを身にまとった、迫力体形のタヒチ人中年女性が私たちに声を掛けました。
彼女は英語が得意ではないようで、十代の娘らしき少女が片言の英語で通訳の真似事をしてくれます。
彼女の説明によると、週末から開催される夏の地域大会に参加するために集まった、近隣の島々の信者たちがこの王国会館を宿舎として利用しているのだそうです。
「あなたたち、ホテル、泊まらない。うち、来る。」
ププ姉妹と名乗るその中年女性が私たち家族を自分の家に泊まるよう招待してくれました。
「お父さん、どうする?この姉妹が家に泊めてくれるって。」
驚いた事に父は二つ返事でこの招待を受けました。
ビーチリゾートなんかより地元のタヒチ人の家にホームステイする方が確かに面白そうです。
我々はそのままタクシーでププ姉妹の家に向かいました。
平べったい屋根の、コンクリート製の一軒家が立ち並ぶ住宅街にその家はありました。
道路に面した入り口から入るとソファなどが置かれた応接室があり、その両側に個室が二つありました。
ププ姉妹は息子らしき青年たちにすぐに個室を明け渡すように指示を出し、私たちにその部屋をあてがいました。何だかこの強引なところがうちの母に似ているな~と思いました。
荷物を運び終えると、ププ姉妹が私に、
「ん」
と言いながらカラフルな大判の布を手渡しました。
「パレオ」と呼ばれるタヒチの万能布です。
ププ姉妹の娘が部屋の扉を閉めて、パレオのまとい方を教えてくれました。
パレオには何通りもの着方があり、ちょっと巻き方と結び方をアレンジするだけで、ミニスカートやロングスカート、パンツのように着る事もできます。
私は自分が着ていた短パンとTシャツがいかに窮屈で暑苦しい物だったのかに驚きました。
彼女は私と同じ15歳。そして何と名前まで私と同じ「サラ(仮)」でした。
ププ姉妹が渡してくれたパレオは特別に上等な物に見えたので、私はサラに彼女と同じくらい片言の英語で尋ねました。
「このパレオ、あなた、大会に着る、違う?」
「ノン。パレオ、たくさん、ある。あなたこれ着る。ビューティフル。」
****
この家では中庭に面した大きなキッチン兼居間が家族の生活の場でした。
卓球台を二つ繋げたような大きな食卓テーブル、部屋の隅には旧式のTV。
夜になると家族全員がこのひんやりしたコンクリート製の床にゴザを敷いて雑魚寝をしていました。
パパイヤの木が並ぶ中庭の離れにはドアの無いトイレと、水しか出ないシャワーがありました。ドアが無いと言っても肝心の部分は低い壁で隠されているので、うっかり誰かと鉢合わせる事はありません。それでも私は上半身が丸見えなのは嫌なので、室内のトイレを使用していました。
実はこの室内トイレにもドアが無く、パレオが一枚ぶら下がっているだけだったので、ラヤンがダダダーッと駆け抜けると風で全開になる危険が常にあったので、こちらもなかなかスリルがありました。
****
ププ姉妹の家で過ごす毎日は新しい発見で一杯でした。
JW活動には参加しなかった父もここでの暮らしを楽しんでおり、毎日ラヤンの真似をして「ア・ラ・プラージュ!」と言いながら近所の海に出掛けたり、バスに乗って島の反対側を探検したりして過ごしていたようです。
次回はタヒチのJW大会について書こうと思います。