ぶらぶらぶら~り -2ページ目

ぶらぶらぶら~り

朝、カーテンを開けたら、空が青い!
さあ、今日はどこへ行きましょうかね。

明日から雨が続く予報、今日しかないと、芸北方面へお花見に出かけました。

 

 

 

今日の目的の花、ツチアケビが満開です。

全部実になったら、たくさんのソーセージです。

 

🚙 🚙 🚙

 

 

 

湿原にはユウスゲが満開です。

 

 

 

 

まだ、ミズチドリがきれいです。

 

 

 

 

白いチダケサシ

 

 

 

 

ピンクのチダケサシにはヒメシジミが吸蜜中。

 

 

 

 

ビッチュウフウロにハナグモ、人が笑っているように見えます。

 

 

🚙 🚙 🚙

 

 

 

トンボソウが咲きました。

 

 

🚙 🚙 🚙 🚙 🚙

 

 

 

道中ノリウツギが満開です。

 

 

 

 

サカハチチョウがいました。

 

 

 

 

キツリフネが咲いていました。

 

 

 

 

ナツツバキが満開です。

 

 

 

 

オオヤマサギソウが咲き初めです。

今年は花が観察できました。去年は終わっていました。

遠いので、なかなか良いときに訪れることができません。 

 

🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙

 

最初の場所で、山口ナンバーの男性と一緒になりました。

花談議をしているうちに、珍しい花のポイントを教えてくださいました。

私も一度観察したことがあるので、大体の場所がわかります。

遠いので、少し迷いましたが、帰りに寄ることにしました。

 

 

 

山の中を探して回ります。

ムラサキシキブがきれいに咲いていました。

 

探している花はありません。

「はいはい、わかります。」と、簡単に納得したのが、悔やまれます。

自分の思い込みで話を聞いて、わかったつもりになっていたのでしょう、

私が思っていた場所にないのです。よくやるのです。

 

 

 

 

ヤブカンゾウがきれいに咲いていました。


どんと疲れて、帰途につきました。

 

今日もブッポウソウの観察です。

 

 

 

 

忙しく餌運びです。

 

 

 

 

これは何をつかまえたのでしょう。

 

 

 

 

すぐに餌やりが終わります。

雛が大きくなっているのでしょうね。

でも、まだ巣箱から顔を出すほどではないのかな。

 

 

 

 

巣箱が入らないところが撮れたけれど、鉄線が入ってしまいました(┬﹏┬)

 

 

ブッポウソウ観察会に参加しました。

大勢で観察するので、ブッポウソウにストレスを与えないように、

できるだけ遠くからの観察になります。

 

 

 

 

ずいぶん遠くを飛んでいます。

大きく大きくトリミングしています。

 

 

 

 

観察会の後は、恒例のオグラコウホネを観察して帰宅しました。

 

ソクズを見て、

 

 

 

 

チトセカズラを見て、

 

 

 

 

タチカモメヅルを見て、

 

 

 

 

マイサギソウを見て、

 

 

 

 

ノタヌキモ(?)を見た今日のお花見は、走行距離約250kmでした。

 

 

この頃、お花見の時間よりも車に乗っいる時間が長いのです。

 

湿原では、ハンカイソウが満開でした。

 

 

 

 

クサレダマも満開。

 

 

 

 

ミズチドリも満開。

 

 

 

 

ノハナショウブも。

 

 

 

 

ササユリがまだ咲いていました。

 

 

 

 

ひとつだけ咲いていたツチアケビ。

 

 

 

 

ユウスゲも咲き初めです。

 

🚙 🚙 🚙 🚙 🚙

 

 

 

帰り道、立ち寄ったところにヤマジノホトトギスが咲き始めていました。

 

 

暑かったけれど、チョウと花、たっぷり楽しみました。