Laughter is the best medicine♪ -5ページ目

Laughter is the best medicine♪

ワンコ中心の日々の生活を綴ってます。ノン亡き後、ロペスを迎えました。

9連休も3連休も終わってしまった魂が抜ける

 

1月6日は母の49日。

 

ご近所の方や親戚に助けられ、なんとか終わりました。

 

入院中の兄は49日すら忘れてて、音沙汰なしプンプン

 

父の3回忌以来かなぁ。母方のいとこ達が来てくれました。

 

そして父方の実家の裏の墓へ納骨。

 

父方の叔母やいとこ達が来てくれました。

 

 

 

9連休も3連休も少し病んで(?)

 

散歩は3回ほどしか行っていません滝汗

 

結構高額な香典をいただいていたので、

 

香典返しをパソコンで頼むのが大変でしたネガティブ

 

そのために新しいパソコンも買ったし・・・

 

年末、年始食べたもの。
覚え書きです。

 
 

 
 

 
 

 
 

1月2日夜はコンビニで
1月3日夜はいただきもののA5の牛肉ですき焼き。
 
12月31日と1月2日以外はほぼ頂き物で豪華ご飯でしたおねがい
コンビニでは冷凍のアヒージョが美味しかったです。
 
30日の競輪グランプリはとって、
31日・1日の高知競馬でとかしました・・・爆笑
高知競馬場はオススメです。
そんなに混んでないし、綺麗ですし、
子供の遊び場もありますし照れ
皆様も是非一度来てみてください。

母の49日はまだですけど、誕生日お祝いケーキがきました。

 

友人たちからのプレゼンツラブ

ヌオーみたいな蛇の置物笑い泣き

 

私の好きな食べ物ばっかりおねがい

 

他にビビくんママから、美味しいホルモン鍋ラブ

ビビくん、17歳なのに毛並みよしラブラブ素晴らしい。

 

本当に本当にありがとうございます。

 

 

 

 

ホープフルも・・・負けました笑い泣き 

 

11月29日は父の命日でした。

 

そして10日前の11月19日、母、93歳で満てました。

 

8年くらいの往復200キロ遠距離介護車 

まだ終わったわけではないけど…

ロペスと共に通夜は夜伽をしました。

 

ロペス、ありがとう。

母に関わってくれた全ての方々、「ありがとう」

 

 

 

 

往復200キロ車の遠距離介護続いてます。

10月は危篤状態になったのもあり、

3回帰っていました。

いよいよ一人暮らしは無理で、

施設に入所することになりそうですショボーン

何だか寂しいです。

…でも出来ることしか出来んので悲しい

 

さて、寒くなってきましたね。

ホカペ出しました。

コタツとストーブはまだ先です。

 

最近食べた美味しいもの!

左下は旦那の釣果です。

下真ん中は蜂蜜!まめファームさんの「新緑香」。

採取の時期によって味が変わるみたいです。

4種類試食させていただいて、私の好みはこれでしたラブ