最近はまっているフルーツ![]()
ドラゴンフルーツ
です。
見た目がかなりグロテスクなので
自分では買う気になれず、旅行した時にホテルの朝食ビュッフェで食べるくらいでした。
その時も、なんだかぼやけた味で歯ごたえも微妙だし、あまり好きじゃないな~と思っていたんです。
でも、ふと木タラで見かけて、
「タイじゃなきゃ気軽に食べられないし、買ってみよう」
と思い立ち、食べたことのなかった
赤いドラゴンフルーツ
を買ってみました。
切るとこんな感じ。
適当な大きさにカットして、冷蔵庫でキンキンに冷やして食べてみると。。。
美味しいかも![]()
ホテルのビュッフェだと、ずっと外に出してあるのでぬるいんですよね。
冷やして食べると別物でした。
やっぱりフルーツは冷えているほうが美味しいですね。
ドラゴンフルーツは赤と白がありますが、赤いほうが水分多めな気がします。味は一緒です。
タイは日本では手に入りにくい南国フルーツが気軽に試せるのが良いところ![]()
食べ過ぎちゃった翌日は、フルーツ多めの朝食にしています(ほぼ毎日食べ過ぎですが
)
次は何にチャレンジしてみようかな。


