イベントバナー

 前回のお話

 

 登場人物紹介

今までのプレイ中登場したシムたち

 

 マヒアイ第1話

ナラニ編の始まり

 

当ブログはデフォルトシム世帯を

操作するプレイ日記です。

 

ネタバレを含む描写もあるため

抵抗がある方、

不快に思われる方は

閲覧をお控えください。

 

このブログには

性別に関わらず
デフォルトシム同士の
恋愛表現の描写があります。

 

あらかじめご了承ください。

 


こんにちは、Rinですぽってりフラワー

今日はシンリズムくん!

この曲は彼のデビュー曲ですね。

当時私はキリンジファンの方と交流するためのTwitterアカウントを持っていたのですが、そこでとにかく話題になった記憶があります。

キリンジや冨田恵一さんが好きな界隈でしたのでこんな若い子がこういう楽曲を作ってくれるっていうのも嬉しかったですよね。

とはいえ当時私はスルーしてしまったんですがね。

どうも若い子の声が得意じゃなくてですね…(笑)

30前後くらいから聴きやすくなるんですけどね。

だってこの時のシンリズムくん、18歳ですもの。

18歳でこのサウンド、めっちゃすごいです。

ちなみに今でさえまだ25歳なので全然若いです!

 

マヒアイ
27日目前編


さて、ナラニちゃんの記事なのに突然知らないシムを出して申し訳ない。

 

 

こちらは自作シムのレーヴライさん、ヴァンパイアです。

古くに製作したシムなのでアップデートで追加されたメイクに変えているところなんですが、めちゃくちゃプリセット顔ですね(笑)

 

 

当時(6年前くらい?)遊んでた別のヴァンパイアシムが絶妙に美しくなくて、美人を作ってみたのがこのレーヴライです。

Rinクオリティのヴァンパイアなので、闇の形態は80年代のヴァンパイア映画っぽくなっております。

 

 

特殊メイク感がすごい、好きです。

ちなみにこの時闇形態と普段の服装がリンクしてしまってますが、本当はもっとダサい(笑)格好してます。

公式シムのミスヘル、みたいなイメージで別人にしてます。

 

 

服のせいでぽっちゃりして見えるけどぽっちゃりはしてない、はずです。

ただ、大きいです。

 

さて、そんなライブラリの肥やしになっているレーヴライさんを引っ張り出したのには訳がありまして。

 

 

この子、誰だかわかります?

ひつじさんのブログ、ひつじのシムズ4にて掲載されている赤ちゃん100人チャレンジ3代目ママ、十文字 シンちゃんの時に登場していたチャンドラーくんです!

 

実はこれから少しだけプレイする予定のマヒアイ家ですが、ナラニちゃんのパートナーであるシミズ シンゴくん、実はひつじさんの世界で子供作ってまして(笑)

詳しくはこちらに記載されてるので知らない方は一読ください。

 

 

2代目ママ、キシリトールちゃんとの間にゴルゴくんという息子がいるんですよ。

で、ゴルゴくんを迎え入れた時にいつかキシリトールちゃんも一緒にワールドに配置しようって決めてたんです。

しかし流石に妻のナラニちゃんがいるのにキシリトールちゃんを同居させるわけにはいかないし、ゴルゴくんはシンゴくんと一緒にいてほしいし、キシリトールちゃん1人暮らしさせるのもなぁとか考えてたんですよね。

で、今は3代目のシンちゃんが世代交代により共有されているのでチャンドラーちゃんと共にお迎えしたのです!

本当は乳児とペットのやりとりを見たくてナラニちゃんの世帯に猫を配置しようと思ってたので、チャンドラーちゃんを引き取ろうとしてたのです。

しかし共有されてるこの画像を見てちょっと思いとどまりまして。

 

 

だってこの2人(1人と1匹)引き離すの無理じゃない?

 

そういやプレイヤーも過去に作った猫いたな?

と、白羽の矢が立ったのが冒頭の自作シムになります。

 

 

猫ちゃんはデフォルトの黒猫をオッドアイにして色変えただけなんですが(笑)


この猫をそのままナラニちゃんに渡してもよかったんですけど、エーリヒさんと言うこの猫の設定とかも一応あって、それらがチラつくのでこの子をそのまま世帯に置くのは嫌だったんですよね。


で、思い立ったのがこう。

 

 

十文字家に急に入り込むヴァンパイア女とその飼い猫。

 

 

しかし美しいですね。

 

 

パパシムさんの優秀な遺伝子と十文字家の伝統ある遺伝子が混じりあっています。

始祖様の血が入っていたなんてわからないくらいには美しくなってます(笑)

ちなみに若者のキシリトールちゃんと親子にしたかったのでシンちゃんにはティーンになってもらってます。

勝手に変更しちゃいました、すみません。

 

自作シムもなかなか美人ですか?

 

 

思い切りプリセット顔ですからね。

いじらない方が美人になるというね(笑)

 

ちなみに彼女たちのいるこの世界は、プレイヤーがパカアくんとイチャイチャするためだけに作ったデータです。

ブログで更新しているメインプレイの世界ではないです。

 

さて、チャンドラーちゃんとうちのエーリヒに子供を産んでいただこうと思いまして!

ちなみにエーリヒは元々男の子です。

それを出産に備えて女の子に変えてます(笑)

 

 

見た感じ喧嘩するでもなく、だからって特に親しいわけでもなく(笑)

って感じでしたので、早速いってみる?

 

 

ついでに未プレイだった自作シム、レーヴライにも日光耐性を取らせようと頑張ってたのでその時のヴァンパイアレベルが映り込んでますが、シンちゃんにはエーリヒに交尾を促してもらってます。

 

 

嫉妬深いシンちゃんはペットのウフフに反応して少し悲しそうです。

自分にも運命の人が欲しい、ってところですかね。

後ほどメインプレイのワールドに配置するのでいつかデフォシムの誰かとそんなことがあるかもしれないよ?



 

なかなかお似合いでは?

 

 

チャンドラーちゃん可愛いなぁ。

 

と、この後はレーヴライが退屈になりながら永遠にPCでヴァンパイアの情報調べてるだけなんで割愛。

 

 

エーリヒの陣痛が始まりました。

 

 

 

 

 

まさかの三つ子!!

そしてペットの三つ子でも実績解除されるのね!?

この世界では実績とか解除する気ないけど。

パカアくんとイチャイチャするだけのデータだし(笑)

あとペットの子供は姓を記載しないと決定できないのね?

チャンドラーちゃんに姓はないのでエーリヒの姓であるアッカーマンをつけました。

 

手前がミャードラー、奥がニャンドラー。

 

母のエーリヒそっくりなキャンドラー、です。

 

 

さて、その後自作シム、レーヴライの日光耐性も獲得、無理矢理お気楽も獲得して昼間恐怖症の弱点を補っておきます。

 

さて次は、彼らをメインプレイの世界に移動します、が。

メインプレイの世界は自作シムの入れない世界です。

 

 

と、いうことでこうです。

エーリヒは母猫ですし一緒に連れて行きましょう。

 

一度キシリトールちゃんたちはメインプレイの世界の適当な家に配置します。

 

その後世帯の統合でキシリトールちゃんの方にゴルゴくんを合流。

チートを使い関係を決めます。

 

 

キシリトールちゃんの子供はゴルゴくんとシンちゃんになりました。

ちなみに猫ちゃんたちもちゃんとエーリヒが母、チャンドラーが父と認識しています。

 

 

今回はこちらのニャンドラーをナラニちゃんの家で引き取ってもらおうと思います。

 

ただ世帯の管理から移動させるのも味気ないのでデータ分岐をしてキシリトールちゃんとシンゴくんを会わせてみました。

 

 

出会って数分でメモリー獲得。

 

 

 

子猫に反応してるだけなんでしょうがあまりにもハート出しすぎでは?(笑)

 

 

しかもこの2人永遠に話し続ける。

実はキシリトールちゃんとシンゴくんが2人で生活する世界というのも作ってたりしてたんですよ。

ナラニちゃんとシンゴくんの結婚式の日、シンゴくんが結婚を取りやめてキシリトールちゃんの元に行くっていう世界。

まとめることができなくてブログに載せてないんですが、当時Twitterには上げましたので見た人もいるかも?

 

この2人実は相反する特質持ちなんですよね。

確か大食いと潔癖症かな?

今回の新拡張パックで相反する特質の惹かれ合いが軽減されるかも?みたいな話出てますが、プレイヤーは未所持なのでこの2人の惹かれあいはマジでやばそうです(笑)

 

 

これはナラニちゃんピンチかも?

というかプレイヤーはニャンドラーちゃんをシンゴくんに紹介してほしくて、キシリトールちゃんにずっと指示してるんですが、おしゃべりが終わらなくて実行してくれませんでした。

と、いうことでこちらのデータ分岐は無かったことに。

 

 

キシリトールちゃんが母、シンちゃんが妹となったゴルゴくんとニャンドラーちゃんをナラニちゃんの世帯に統合します。

 

 

仕上がった世帯がこちら。

アプデにより新生児となったナラニとシンゴの息子ウル。

キシリトールとシンゴの息子ゴルゴ。

チャンドラーとエーリヒの娘猫ニャンドラー。

一気に賑やかになりました!!

…公共サービスなし区画なんだけど大丈夫かな。

 

そしてプレイヤーはペットの多頭飼いはあまり好きではないのです。

特にNPCのシム世帯では(笑)

そしてエーリヒはデフォルトシムには飼って欲しくないのでこちらに移動します。

 

 

フォロワーさんであるままゆさんのシム、大吉さん、同じくフォロワーさんのましろさんのシム、牛太郎さんが住むハッピー世帯で暮らしてもらいます!

 

 

え、めっちゃ癒されるんですけどなにこの絵面!

とても素敵じゃないですか!

今度この世帯も覗いてみましょうね!

 

子猫2匹はまたどこかのデフォシム世帯に飼ってもらうとして、チャンドラーちゃんはシンちゃん、キシリトールちゃんと一緒に暮らしてね。

 

 

 

さて、ではキシリトールちゃんとシンちゃんの暮らす家を作りましょう!

とはいえプレイヤー、建築できないのでデフォルトハウスをいじるだけですが。

住む家はこちら。


 

プレイヤーは結構好きで、自シムを住まわせる時はいつもこの家にしちゃいます。

 

では少し内装いじったので見てみます。

 

まず玄関。

 

 

ちょっと殺風景ですね。

まぁ、順次Sulaniの宝物とか増やすという“てい”で。

 

続いてキッチン。

 

 

少し品質の良いものに変えています。

Jungle Adventureのキッチンセット大好きでいつも使っちゃう。

 

次は向かいのリビングダイニング。

 

 

窓枠にぴったりサイズでハマったので窓に蝋燭を設置してみました。

音楽好きのキシリトールちゃんのためにステレオとバイオリンを設置。

 

この物件はリビングからそのまま海に出れます。

 

 

梯子設置し忘れたことに今気づきました(笑)

 

続いて寝室。

 

 

クマさんはキシリトールちゃんのイメージ。

Sulaniっぽい置物はシンちゃんのイメージ。

カウプラントはなんか枯らしてませんでしたっけ?

あれ?プレイヤーの妄想かも。

手紙はファンからの物ですね。

はい、全てワタクシ、プレイヤーからの贈り物です(笑)

手紙には「シンゴくんがお世話になりました」とか書いてあると思う。

 

ベッドは親子同じ部屋で申し訳ない。

 

 

青い方がシンちゃん、白い方がキシリトールちゃんです。

 

次はお手洗いとお風呂。

 

 

お迎えしたシムさんの家にはついウォシュレットを設置してしまいがちです。

 

 

建築スキルが低すぎてトイレとお風呂を分けることはできませんでした。

ごめんね!

 

間取りはこんな感じです。

 

 

今気づいたけどシンちゃんの机とかPCとか置いてないね?

こちらは公共サービスあるので設置しようと思ってたのに。

ついナラニちゃんの家のイメージでPCやテレビを省きがちになってしまった!

そして外観はほぼいじってません。

 

 

屋根変えたいんだけど、こっちの方がSulaniっぽいのでこのままで。

 

さ、これで十文字のママたちをお迎えする準備が終わりました。

貧相な家で申し訳ないけども。

 

と、ここでお知らせです。

 

 

母猫のエーリヒ、子猫のニャンドラー、キャンドラー、ミャードラー、ついでに飼い主のレーヴライを共有します。

 

 

飼い主はエルフリーデ レーヴライ。

彼女は髪型メイク、服装、特質から願望、オカルトタイプまで好きにいじってOKです。

CCなどもご自由に。

NG行為は特にありませんが、自作発言、再共有などは禁止です。

また、成人向けMODを使用した過激な画像や動画をネットに公開することはしないでください。

個人で楽しむなら問題ないです!

ブログ、動画、各種SNSに載せるのもOKですが、教えてくれると私がとても喜びます!

飼い主と書いてますが猫ちゃんだけ引き取る、などでも全然OKです。

 

母猫のエーリヒ アッカーマンは元々オス猫でしたので性別変更してもOKです。

ちなみにオス猫に変更後、名前を「リヴァイ」に変えてもいいですよ(笑)

リヴァイ兵長知る前に作ったのですけどね。

 

ただ、子猫3匹はチャンドラーちゃんとの子供なので全て変更不可でお願いします。

すみません、彼女たちは大事なので。

 

また子猫ちゃんたちはもちろん、エーリヒ含め、ペットシムに対しての虐待行為などはしないでください。

それだけはお願いします。

 

 

 

と、これではお迎え記事になってしまう!!

ので最後にナラニちゃんの家のリフォームだけざっと見てもらおうかな。

 

 

じゃん、乳児用のベビーサークルを設置しました。

公共サービスなし区画なのでそこら中に蝋燭が置いてあったり、グリルがあったりと、危険が多いので普段はベビーサークルの中で過ごしてもらいます。

とはいえたぶん乳児や幼児は燃えたり事故にあったりしないようにシステムがしっかり守ってるけどね。

それでも気になるじゃん。

 

ちなみにサークルの中はこんな感じ。

 

 

おもちゃとにゃんことベッドとラグと絵本!

 

絵本はちょっとこだわりました(笑)

 

 

サークルの柱にくっつけてる風にしてみました!

あれ?これちょっとずれてない?

次回プレイ時に直します(笑)

 

 

サークルの外には遊べるドールハウス?も。

 

 

さらに外にはプールとボールプールも。

 

 

増築を繰り返し収拾つかなくなってきました(笑)

どこかでリセットして作り直した方がいいな?

 

 

ちなみに建築モードの新生児ちゃん。

 

 

死んだような色してるけど大丈夫?

ちょっと怖かった(笑)

 

 

実際のプレイの様子は明日になってしまった!

と、いうことで今日はここまで!

また明日、お楽しみにうさぎのぬいぐるみキラキラ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

キラキラお願いキラキラ

 

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 次回、新生児のお世話

 

RinのWaveboxバイバイ

スタンプありがとうニコニコ飛び出すハート