皆様こんにちは、Rinです{emoji:char3/478.png.ぽってりフラワー}


今回は現在プレイ中の世帯を紹介しようかと思います。


BFFの更新もするよ、、、驚き


するけど、、、写真の加工とかが楽しくなってしまったBFF世帯。


ちょっとそこまでの時間は取れないからお休みです魂が抜ける


PC使える時間が限られてるのがつらい。。。


在宅ワークもそのせいでできなくなってしまって無気力


PCの場所変えようにも家が狭過ぎなのです{emoji:char3/033.png.ショボーン}


では早速今現在プレイしている世帯です。




彼らは公式シムだけどワールドにはおらず、プレイヤーがギャラリーから追加しないと存在しないシムです。


見たことある人も多いと思いますが、フリーランサーキャリアを選ぶときに出てくる彼らです。


3人まとめて「The Freelancers」という世帯としてギャラリーにいたので、シェアハウス形式でプレイしてますニコニコ


まずはフリーランスアーティストの広告(?)になっているマーキス・パルンボ。

正式名称はMarquise Palumbo



翻訳アプリを使ったりググったりしてカタカナ変換した結果マーカスではなくマーキスだとわかりました。


本来は違う発音だと思うんですが、Rinはコテコテの日本人で日本語以外さっぱりなのでご了承ください泣くうさぎ

カタカナ名で生きてねMarquiseさん


フラン語圏の名前かな?って思ってるけどシムだから関係ないね


マーキスはとにかく芸術家で美的センスバッチリって感じの特質です。


完璧主義とクリエイティブの組み合わせ最強です。


結構ポンポン傑作書くわしょっちゅうひらめいてるからスキルもガンガン上がります。


フリーランスアーティストでバッチリ食べていけますね。






次はフリーランスプログラマーのカイリー・バークレイ

正式名称はKailee Barclay


彼女はきっと「カイリー」ではなく「ケイリー」とかが近いのかもだけどまぁいいの。

カタカナだと表現しにくいよね。

こっちは英語圏っぽい?


プログラマーとして特徴なさそうな特質だなって思ってたけどプレイしてみると逆に最高でした。


一匹狼の特質は一人でパソコンに向かって作業するにはとてもいいし、綺麗好きの特質のおかげで娯楽の欲求減りにくいし。

※綺麗好きのシムは掃除すると娯楽の欲求が満たされます


善人なので多少仕事でハッキングしたりしても自律で悪い行動しないので評判も悪くなりにくい。

諸事情で一時期悪い評判ぐぐぐっと上がったけども


流石公式シム。

考え抜かれた特質選びです。


しかし願望がね、、、コンピューター名人なんですよ。


これが厄介で、カリスマ技術者キャリアに就かなきゃ達成できなくて、フリーランスプログラマーは一回お休みして今はツラいサラリーマンをしてもらってます泣くうさぎ


自由を求めてフリーランスになったのにごめんね




次はフリーランスライターのスーD.ナム

正式名称はSue D. Nym



彼女の名前はマジでわからなくて、、、

D.ってなに?


名前に付けちゃったけどファミリーネームなの?なんなの?ミドルネーム?


名と姓で成り立つ日本人にはわからないです泣くうさぎ


スーD.なのか、D.ナムなのかわからないまま名前の方に付けちゃったけど間違ってるかもしれません。


彼女も娯楽の欲求が下がりやすいからか綺麗好きの特質付いてます。


陽気特質なのでスランプに陥ることもなく今まで一度も緊張状態にならずに執筆スキルカンスト出来ましたニコニコ


野心家は一見邪魔かなって思ったんですけど、フリーランスって昇進ないし。


でも昇進なくても仕事して課題こなせたら緊張にもならず、むしろ昇進がないぶん仕事さえ受けてタスクこなせば「昇進してない!」みたいな気分になることもなく快適です{emoji:char3/027.png.照れ}


ただ仕事で本を書いたりするので個人的な執筆がなかなか進まないっていうのが難点かなぁ。


願望の本を10冊出版するっていうのが難しいです{emoji:char3/033.png.ショボーン}




あと世帯の説明がなかったので少し書きました。



ここだけ英語表記なのも気持ち悪くてカタカナ表記の世帯名にしました。


キャリアを捨ててフリーランスになったっていう設定にしてるのにカイリーは技術者に戻らなければならないというネガティブ






そんな感じで別データでフリーランサーズやってます。


明日くらいにBFF更新予定ですのでよろしくお願いしますキラキラ




最後まで読んでくれた皆様
ありがとうございます
キラキラお願いキラキラ