こんにちは、Rinですぽってりフラワー

 

タイトル通りなんですけど、

無事に出産しました乙女のトキメキ

 

可愛い女の子ですドレス

 

逆子のため安全第一で帝王切開での出産でした。

 

初産で、手術も初めての私は

出産日が近づくにつれて不安で泣きましたね。

 

何度も

「シムの出産みたいにヌルンと出てきたらいいのに」

って思ってましたアセアセ

 

しかし実際手術してみると

つらい期間は思ったほど長くないなって感じでした。

 

今は出産から3ヶ月経ってますが

ピンピンしてます。

 

傷口も違和感はあるにしても

痛みは皆無でいい感じです。

 

子育てもネットでの恐怖体験のような前情報に比べたら

全然平気って感じです(笑)

 

元々出無精で引きこもりな私には

子供がいるから外出れないというストレスはなく乙女のトキメキ

 

しかも今コロナで

そもそも赤ちゃん連れで外出ってどうなの?

って世間の風潮もあり、むしろ今は楽です。

 

それでも私の住む地域の赤ちゃん学級などは

再開しているのでちまちま参加しています。

 

まだ3ヶ月で寝てばかりですけど

最近よく笑うようになって

幼児シムのような声を発するので可愛いです照れラブラブ

 

そんなわけでシムズしたくても

まだまだ手のかかる赤子に翻弄されてシムズができないのですショボーン

 

あと楽しそうな追加コンテンツ配信されてるのに

金欠で買えないのもつらいです傘

 

コロナの影響で旦那さんのお給料ピンチ、

引越し費用、出産費用の打撃がおさまらない(笑)

 

子供産んでからもお金かかるだろうなぁって思ってたら

母の友人や旦那さんのご兄弟が色々お世話してくれたおかげで

洋服1着も買ってないという(笑)

 

ベビーベッドだけは自費で買いましたけど、

その他ほとんど子供用品にお金使ってなくて、

子供にはなんだか申し訳ないというか情けないというか(笑)

 

金銭的な理由で私も働けっていう旦那さんからの圧を受けながら、

それでも1人目の子供くらい

幼稚園までは一緒にいてあげたいなって思ってます。

 

シムは子供預けても無料で、しかも送り迎えもないし。

 

保育園のお金自治体と所得によって無料だったりしますけど、

どうなんでしょうね。

 

旦那さんのご兄弟と義母さんには

何故か早く預けて働きなさいって言われるんですけど。

 

唯一のストレスはそこですね。

 

 

 

 

 

 

お母さんの友人に作ってもらったおもちゃのうさぎさん

 

 

 

ちなみにうちのお子はすごくよく寝る子です。

 

日中は起きてること多いですけど、

夜はまとめて寝ます。

 

2ヶ月くらいから夜は8時間くらいまとめて寝てくれます。

 

寝過ぎでこっちが不安になるくらい(笑)

 

夜は9時くらいに寝て

朝7時くらいに泣きながら起きます。

 

小学生の生活みたいですアセアセ

 

まぁでも順調に大きくなってますし大丈夫そうです。

 

今後ブログもシムズプレイもどうしようかなぁって検討中です。

 

こうして文字を書くことが好きなので

何かしら更新することがあると思いますが

その時はまた見てくれると嬉しいですチューラブラブ

 

それではまたお願いキラキラ