HORSE1のブログ -276ページ目
<< 前のページへ最新 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276

ZEBRAH SHOW CASE @ VIRGIN CAFE

YOビックリマーク What's POPPIN,Party People!
先取りまくりの情熱LIFEエンジョイしてまっぁぁぁぁぁメラメラ メラメラ メラメラ
コチラ馬壱SOUL全開!人生炸裂!絶好調~デスグッド!
YEAHHHHHHHH!


さてさて....

パフォーマンスの告知ですモグラ

今週土曜日、4月25日!

宝石ブルーBejwel Night宝石ブルーVirgin Cafe

今回は久々ZEBRAH3人でのSHOWCASEやります!

んで、今回のテーマはズバリ!

 『EVOLUTION

いろいろと創り込んでみました!

....ので是非是非皆さんに見に来て何か感じて頂けると嬉しいです!

この日! 馬壱に表現の神が舞い降りますぜぃ  ナゾの人!!

アイヤァァァァ~~~~~~~~~~~~!


HORSE1のブログ-ura


Time table

Part1
Open18:30
Show Time19:30

Part2
Open20:35
Show Time21:15

Show Charge 2500¥/ 1drink
Part1+2=3000¥/1drink

~Dance show member~

Nisaa[Bellydancer]

Tida[Bellydancer]

Asherah[Bellydancer]

Zebrah/馬壱、BANNAREI,BOB[FREE STLYE]

Masashi&Yumi[Samba]

あんど...

ワンピースFasion Show
ワンピース

Numazaki[Fashion Designer]

~Dj~

B Krishta

俺達、Zebrahのshow caseは1部と2部です!

Access
走る人

☆Virgin Cafe☆ http://virgincafe.jp/oozaki/index.html

東京都品川区大崎2-1-1 Think Park 2F (フットサルコートの上)

大崎駅新西口から徒歩1分

ではでは、皆さん!

今週も待ってまーす!

THANX U R SUPPORT ALWAYS~

C ALL THERE!

GOT SOOOOOOOOOOUL BABY!

PEACE かに座

馬壱馬


HORSE1のブログ-bejewel night

人間辞めますか...? それとも踊りに行きますか?

WatsGud party people!!

皆さん!いかがお過ごし情熱LIFE!!!

馬壱は今日もSOUL全開!テポドン対策もバッチリです! ぶらっ!  走る人 (ウソ!逃げます)

BY DA 道....
先日、MY MEN BOBと久々に世界に触れに行こうぜ~~ぃ!...とWDCの世界大会に足を運んだわけなんですがぁ!
OHHHH! MY GGGGGGGG STER!
THAT WAS REALLY NO KIDDINGでYaaaaaaVAiイベントだったZeeeeeeiロケット
久々のあの感覚とSOUL! 忘れかけそうになってたあの原点! 動物的衝動とスピリチュアルな独特なエナジー! ...に音楽を愛するDEEPな思想をスピーチするNY HEADZの懐かしすぎるJUDGEの面々! OOOOH! イイ!
やっぱり俺! NY DANCERが大好きみたいですWa!
自分が10代20代と過ごした町NEW YORKでDANCEを好きになった切っ掛けの人達! NYのVIBES!
やっぱりいつ見ても魂の奥から血が騒いでジッとしてられなくなるね!久々に馬壱も野生のアドレナリン満載SHITデシタ!
IYA~!ホントまた近いうちにNYのCLUBで情熱と野生のハーモニーに囲まれまくって踊り狂いたいですな! WHERE DA FREEDOM HRER IN JP YOOOOO! 誰か日本のオアシス知ってたら教えてYO!YO!
それからフランス勢の面々もまたNY HEADZとは違ったアーティスティックな感性で凄く衝撃でしたわぁ!バトラーのMANSONやMEECHのダイナミック且つ独創的な音の表現のあり方にもかなり魅了されましたわ! 今度フランスのDANCEシーンにも是非触れてみたいデス!来年行くかぁ~!そんな情熱と踊る野生児がお好きな方は今すぐYOUTUBEをCHECKですよ!

フランスもアーティスティックで、ど・ヤバいです!

....って事で、皆も明日は動物になりまSHOW TIMEEEEEE!

お待たせ!
PARTY SOLDIERの諸君!
告知遅くなりましたがぁ!明日は毎月恒例のNY NIGHT!GENERATIONZですよ!NY 時代からの魂友!TAKAHASHIT夫妻が毎月青山VELOURSにて893ラクジュアリーSTLYEでお送りする次世代のNON STOP PARTY「GENERATIONZ」もついに2年目に突入! ISH! HIROPE!おめでとーうさん! これからもparty loversの為のparty animalによるPARTYHOLICなPARTYを世界のP LOVERSな皆に届け続けてくださ~いネ!SIDEは全軍で固めて応援して行くぜぃ!背後は4geeeeeさんの方向で!oops!


GENERATIONZの前には俺たちsoul tribeのshow caseもLATINO PARTY in 六本木でやってるので是非是非皆さん!こちらも遊びに来てくださぁ~ぃね! 皆ぁ~!いつもホント応援ありがと~ぅございやす!これからもZEBRAHにSOUL TRIBE暴れまくって行きますんで応援よろしくお願い致しマッス!


宝石緑SHUFFLE LATINO
2009/04/03(FRI)
@ZERO HOUR STUDIO
港区六本木2-2-6福吉町ビル4F
OPEN / 20:45
22:30 SHOW CASE
3:00 CLOSE
ADV 2500(1D)

SPECIAL SHOWCASE BY
JUNCO/hip hop,lock,pop,jazz
SOUL TRIBE(TOSHI,HIROKI,馬壱BOB,REI)/ floor art
A-JUN/contemporary
NAO&MASA/salsa
DLANA TSURUDA/hip hop, jazz,tap
ERICK OMIZA/salsa
HIROMI/hip hop
HORSE1のブログ


宝石赤GENERATIONZ vol.13  ~P.P.P NIGHT(PEACE,POSITIVE,PURE)~

4月3日(fri)

22:00~Late

@VELOURS http://www.velours.jp/

ADM 3000yen W/F or Lady 2000yen

MUSIC / HIPHOP , R&B , HOUSE , ELECTRO etc....

SPECIAL DANCE SHOW  / 至芸(SHIGEI)

LIVE/  YINGYANG(ish-one&sagga)

DJs / SATOSHI-RA、PINOPAZOOKA , STL , VK

VJ/     UNIVERSAL INFINITY

OFFICIAL PHOTOGRAPHER/   JUN YAMAMOTO

協賛 /   MSGR , TRINITY design lab , DIAMOND air jewelry


*DJ STL
1997年地元千葉を中心に、HIPHOP DJとしてのキャリアをスタート。
彼のHIPHOPをベースとしたHOUSE、ELECTRO、ROCK、POPS、DISCO、SOUL等あらゆるジャンルを織り交ぜたUS Laxury Partyを意識したStyleに日本人であるの自身の音楽観をスパイスとして加えたCRAZYなMIXは、DANCE MUSICを愛する幅広い年齢層から絶大な評価を受けている。
また、CLUB DJ以外の活動として、プロモーション用に制作したMIX CD「CLUB33」が話題を呼び1000枚限定販売、RINGS 前田日明氏主催の総合格闘技イベント「THE OUTSIDER」小林 聖人選手への入場曲提供、各種ファッションショーでのDJ出演等、活動の幅を徐々に広げてきている。
2009年より、活動拠点を千葉から東京に移し本格始動。
DJ出演に加え、Street Brand「Naughty」からのMIXCDリリース、DVDのSOUNDプロデュース等を控え今後の活動に要注目の一人である。

DJs
Satoshi.ra(JUJU/CARVAN)
02頃から地元山梨のクラブで活動を始める。
過去にTAKAMORI K.、NO MILK、岩城健太郎(Dub Archanoid Trim)と共にDJ MOCHIZUKI、須永辰雄等の山梨ツアーの際DJとして参加。現在、甲府jujuにて毎月第四土曜日に「cavern」、TAKAMORI K.氏との共同オーガナイズのパーティー「utopia」を開催。極上のHOUSEで週末のフロアをカラフルな踊り場に変えるマジシャン。
過去のGENERATIONZでも毎回、オーディエンスを狂喜乱舞へと導く音職人。

*DJ VK プロフィール
90年代前半BMX3年連続全日本チャンピオン。
現在、セレブからの注文が殺到中の手彫り判子アーティストであり
都内や韓国ソウル等、数々のクラブで精力的に活動中のHOUSE djでもある。
GENERATIONZでは毎回オーディエンスが5時過ぎまで踊りやまない!!という
盛り上がりを見せている!!!
VKのセンスが光る選曲に魅せられているファンも多い。

* PINOPAZOOKA(zipblock,dynamite)
1998年、DJとしての活動をスタートさせる。
DJ TATSUTA,KICK THE CAN CREW等出演の池袋No,1イベント「DYNAMITE」や
EASTEND,RHYMESTERを中心とする渋谷の老舗イベント「FG NIGHT」などでレギュラーDJとしてつとめる傍ら都内、地方、様々なイベントに出演している。
メインストリームはもちろんアンダーグランドまで幅広くカバーし、熱のこもった独自のプレイスタイルには定評がある。
2003年、S54生まれのMC、DJによるグループ「54」を立ち上げ、ライブDJやトラックメーカーとして活動し1stEP「CUPSULE」をリリース。
翌年、2nd「カウンタープラグラム」をリリースする。
2006年夏、NY BLOOKLYNにて新たなライフスタイルとしての、本物のHIP HOPを提案する集団、「ZIPBLOCK」が結成され、DJを担当する。
MIXCD、イベント、TV、ラジオ、野外でのブロックパーティーと音楽活動の他に、
グッズなどをチームオリジナルでプロデュースし幅広く活動している。


Profile
至芸 
(SHIGEI) 
競い合いが強く孤立しやすい東京のダンスシーンの中、誰よりも音楽に没頭し誰よりも踊り合う事がたまらなく好きな4人。
彼らにとって踊り合う事が唯一のコミュニケーション手段であり、表現方法であった。己を高め合う為に本物の仲間を追い求め、競い合う事より高め合う事で世界中のトップダンサー達と信頼関係を築きあげて来たのである。
そんな彼らが、ダンサー以外の様々な分野の人達と繋がり高め合う為に、自らの表現方法に磨きをかけ
2008年ダンスパフォーマンス集団「至芸」を結成。
メンバーはNaoki,Tera,Hero,Kumaの4人で形成されており、世代も体系も性格も全く異なるが、踊り合う事とダンスへの情熱のみが彼らを引きつけ合っている。
個々の経歴としてはアメリカ、ヨーロッパ、国内のトップダンサー達とのコラボレーションや海外での舞台経験や2on2の世界大会やソロの国内大会などで好成績を収めている。
表現スタイルはハウスダンスを軸に、様々な音楽や表現方法を取り入れ、至芸独自のスタイルを常に追求し進化させ続けている。
そんな彼らから発せられるポジティブなエネルギーを感じてみて下さい。

UNIVERSAL INFINITY

ジャパニーズアンダーグラウンドミュージックシーンからラーメンにいたるまで、独特の切り口でビデオを回し続けるムービーオーガナイザーSHOZY、さまざまなアーティスト、パーティー、形容しがたい現象をそのフレームに収め続けるビジュアルハンターRazyによるグラフィックジェネレイターUNIT。
グラフィカル・プログラミング環境であるVVVVやProcessingを用いてリアルタイム、インタラクティブに生成する疾走感あふれる映像に定評がある。Techno・Tranceなどのダンスミュージックに留まらず、七尾旅人や犬式・レイハラカミなどのLIVEMIXも手がける等、内外の様々なジャンルのアーティストと共演する。
海外ではアメリカネヴァダ州で開催されるBurningmanには05年より毎年参加し、08年にはPaulOakenfoldやCarlCoxがDJとして名を連ねるOputentTempleにて日本人として唯一VJをつとめるなど現在最も期待される映像ユニット。
HORSE1のブログ


ではでは明日も皆でSOULに乾杯しようぜぃカクテルグラス

友DUTCH!皆と踊りに来てくれぃ!

C U ON DA DANCE FLOOR!!!

GUESTは馬壱までご一報を!

ONE.


PS.これヤバいYO!久々のCLEAN HIT!(笑)

YANZOO TV! New shitアップしました!

メラメラYANZOO TV

Wsuuuuuuuup! party people! how's lifeよ~?

A!A!A-! 今年2月よりMY MEN ISH-ONEと本格始動し始めた

TOKYO発のNEW STREET MEDIA YANZOO TVの第2弾アップしました! 

今回は開運MIX CD発売に向けてその中のHOTなONE TUNEをご紹介致しマッス!

REAL JAPANESEを貫いた今までに無かった23BLOCK開運日の丸男児'S.の

COOL過ぎるMIX CDです!

んでは、If U FEEL LIKE REAL MUSIC.....hereダウンダウンダウン





ARTIST

FRG/AYSA/GOICHI/FRANKEN/FUNI(KP)/ISH-ONE/SAGGA/EGO/L-VOCAL/日華/KAZUO PRODUCER TRACK MAKER DELMONTE/FRG/AYSA/GOICHI/WHEEL/

PS.
YAZOO TV第一弾!「GENERATIONZ」のPARTY REPORTの模様もコチラ↓ http://www.youtube.com/watch?v=xf7iKhrvSlM で公開中です!

THANX U R SUPPORT ALWAYS~!

これからもYANZOO TVをよろしくデス!

馬壱 / ONE.

今週土曜わっツ!THE壱周年記念PARTY!

おはYOーー! CRAZY PARTY ANIMAL'Z諸君!
来たぜぇ~!今月も!青山STREET CRAZY NIGHT! ベロアおなじみの『GENERATIONZ』!!! ホォ~ゥ! YO!YO!YO!しかも今回はなんと記念すべき!1st ANIVERSARY PREMIUM NIGHT!一周年のSOULがここ青山ベロアに大集結する夜! HIROッペ893一周年おめでとーう!...って事で、YO!皆ぁ~!今月も CRAZYなPARTY HEADZ達引き連れてガンガン踊りに来てくれぃ! 今回も12時までに来てくれたbrodaaa達にはエントランスフリーのゲストも用意するので、是非ね~~!YEAH!


PS.
ただ今!こちら↓(日記の一番下表示)の....
YANZOO TVにてGENERATIONZ 1st ANIVERSARYの告知!PARTY模様も絶賛放映中!!! 皆ぁ~是非こちらもCHECKしてくれぃ!!! 4 MY ALL BRODA!いつも応援Thanx Men! んでは、今日もLIFE WITH DANCE壱日を★  ONE.




★★★★★
HIROKO presents
GENERATIONZ vol.12  ~1st ANIVERSARY PREMIUM NIGHT~

もはやVELOURSの鉄板イベントHIROKO presents 『GENERATIONZ』が
おかげさまで、1周年を迎えます!数々の伝説を作り上げてきた UNDERGROUND No1 MCの呼び声も高い『YINGYANG』のSPECIAL LIVEをはじめ、記念すべき夜にふさわしい次世代を担うハイブリッドなDJ陣、VJ達が真の文化的夜会を華やかに演出!!!感謝の意も込めて素敵なプレゼントも多数ご用意してお待ちしております。お誘い合わせの上、とびきりのお洒落をしてお越し下さいませ。素晴らしき音楽と人生にシャンパンで乾杯!!!

3月7日(sat)

23:00~Late

@VELOURS http://www.velours.jp/

ADM 3000yen W/F or Lady 2000yen

MUSIC / HIPHOP , R&B , HOUSE , ELECTRO etc....

LIVE / YINGYANG (ISH-ONE&SAGGA)

DJs / PINOPAZOOKA , STL , VK , HERMES aka POLAROIDFADES

VJ/        UNIVERSAL INFINITY

OFFICIAL PHOTOGRAPHER/    JUN YAMAMOTO   

協賛 /   MSGR , TRINITY design lab , DIAMOND air jewelry

★20未満の方のご入場はお断りさせて頂きます。
写真付き身分証明書は必ずお持ち下さいませ。

*YINGYANG
ISH-ONE、SAGGAの2MCからなるSTREET HOP
CREW。2001年結成以降NY,ハーレム/クイーンズを拠点に数々のオープンマイク、バトル、ライブで頭角を表す。様々な文化、アート、価値観が息ずくハードな生活環境の中で活動を続け、HIPHOP界の伝説的 DJ RED ALERT、DJ Kool Herc、や元RUFFRIDERSのJINなど数々のDJ/アーティスト達とも共演。04にはNYで活躍する日本人HIPHOP ARTISTとしてNY TIMESにも取り上げられる。同年には日本人としては初、FUGEESのワイクリフがホストを務めるNYのRADIO 「POWER105」にてISH-ONEがフリースタイルを披露しリスナー・番組関係者を唸らせる。 06より東京に移り住み作品をリリースし始めSTREETでの絶大な支持を得る。08にはLIL MAMA参加のプロモーションビデオをはじめGATSBY主催の、日本を含むアジア7カ国で開催されるダンスバトルへの課題曲全面提供などグローバルな活動で話題騒然!!!世界の一流アーティストも認めた唯一無二JP STREET HOP CREW。
世界の中で日本人を主張する詩と音楽は新たな時代に生きる人の闇に光を映し出す。


*UNIVERSAL INFINITY
ジャパニーズアンダーグラウンドミュージックシーンからラーメンにいたるまで、独特の切り口でビデオを回し続けるムービーオーガナイザー SHOZY、さまざまなアーティスト、パーティー、形容しがたい現象をそのフレームに収め続けるビジュアルハンターRazyによるグラフィックジェネレイターUNIT。グラフィカル・プログラミング環境であるVVVVやProcessingを用いてリアルタイ
ム、インタラクティブに生成する疾走感あふれる映像に定評がある。Techno・Tranceなどのダンスミュージックに留まらず、七尾旅人や犬式・レイハラカミなどのLIVEMIXも手がける等、内外の様々なジャンルのアーティストと共演する。海外ではアメリカネヴァダ州で開催される Burningmanには05年より毎年参加し、08年にはPaulOakenfoldやCarlCoxがDJとして名を連ねる OputentTempleにて日本人として唯一VJをつとめるなど現在最も期待される映像ユニット。

*Hermes aka Polaroidfadesの人生は音楽と非常に強い結びつきを有している。全ては彼が14歳の時、初めてのレコードを買った時に遡る。以来、DJを独学とクラブシーンから学び、UKのGatecrasherや IBIZAで音世界を披露する機会を得るまでに成長した。オぺラとハウス、オーケストラとエレクトリックサウンドなど、融合から生まれる新たな世界を表現する事で、Polaroidfadesの音楽は大変独特なものになっている。
-16歳-音楽を遠のかせたバイク事故 -17歳-徴兵制 -18歳-イギリス留学
-24歳-来日上記の経験が現在のPolaroidfadesの音楽スタイルを創造している。つまり、彼の過去記憶と未来への祈りが音楽を形創っているのである。彼は自身の最大の幸福は、音楽を通して人々に感情を生み、音を可視化し、映像を音源化する事であるという。 UKやIBIZA以外でも世界の数多くの場所でDJをした経験によって、PolaroidfadesのプロダクションとDJingは、日本に新たなシーンを提供し、熱を起こす事になると確信する。

*DJ STL
1997年地元千葉を中心に、HIPHOP DJとしてのキャリアをスタート。
彼のHIPHOPをベースとしたHOUSE、ELECTRO、ROCK、POPS、DISCO、SOUL等あらゆるジャンルを織り交ぜたUS Laxury Partyを意識したStyleに日本人であるの自身の音楽観をスパイスとして加えたCRAZYなMIXは、DANCE MUSICを愛する幅広い年齢層から絶大な評価を受けている。
また、CLUB DJ以外の活動として、プロモーション用に制作したMIX CD「CLUB33」が話題を呼び1000枚限定販売、RINGS前田日明氏主催の総合格闘技イベント「THE OUTSIDER」小林 聖人選手への入場曲提供、各種ファッションショーでのDJ出演等、活動の幅を徐々に広げてきている。
2009年より、活動拠点を千葉から東京に移し本格始動。
DJ出演に加え、Street Brand「Naughty」からのMIXCDリリース、DVDのSOUNDプロデュース等を控え今後の活動に要注目の一人である。

*DJ VK プロフィール
90年代前半BMX3年連続全日本チャンピオン。
現在、セレブからの注文が殺到中の手彫り判子アーティストであり
都内や韓国ソウル等、数々のクラブで精力的に活動中のHOUSE djでもある。
GENERATIONZでは毎回オーディエンスが5時過ぎまで踊りやまない!!という盛り上がりを見せている!!!
VKのセンスが光る選曲に魅せられているファンも多い。

* PINOPAZOOKA(zipblock,dynamite)
1998年、DJとしての活動をスタートさせる。
DJ TATSUTA,KICK THE CAN CREW等出演の池袋No,1イベント「DYNAMITE」やEASTEND,RHYMESTERを中心とする渋谷の老舗イベント「FG NIGHT」などでレギュラーDJとしてつとめる傍ら都内、地方、様々なイベントに出演している。メインストリームはもちろんアンダーグランドまで幅広くカバーし、熱のこもった独自のプレイスタイルには定評がある。
2003年、S54生まれのMC、DJによるグループ「54」を立ち上げ、ライブDJやトラックメーカーとして活動し1stEP「CUPSULE」をリリース。
翌年、2nd「カウンタープラグラム」をリリースする。
2006年夏、NY BLOOKLYNにて新たなライフスタイルとしての、本物のHIP HOPを提案する集団、「ZIPBLOCK」が結成され、DJを担当する。
MIXCD、イベント、TV、ラジオ、野外でのブロックパーティーと音楽活動の他に、グッズなどをチームオリジナルでプロデュースし幅広く活動している。

*HIROKO
大阪生まれ。
雑誌、CMなどモデルをこなす傍ら当時日本で成熟しつつあった大阪の
HOUSE,REGGAE,HIPHOP創世記にあらゆるジャンルのクラブシーンで多感な時期を過ごす。やがて日本のシーンに飽きたらず単身でジャマイカ~ニューヨークに5年間在住。本場のパーティーを渡り歩き、レゲエの大御所シンガー、PINCHERSやNYのトップグラフィティアーティスト、FUTURAなど海外のアーティスト達とも親交が深い。帰国後、2006年より東京に拠点を移し、NY~日本で活躍する日本人HIPHOPアーティスト、「YINGYANG」のマネージメント/ディレクション。青山VELOURSでの初の主催パーティーでは約600人を動員。その後、渋谷WOMB、青山 VELOURSなどでのパーティーオーガナイズ、様々なパーティーのホスト等その現場的視点とセンスが注目を集め東京のナイトシーンで頭角を現す。 2007年、六本木HILLS52階「MADO LOUNGE」のプロデュースを手がけたTORIPRORODUCEからプロデューサーに抜擢され、恵比寿のBAR『DIPPER』の
オープニングをプロデュース。2008年から、『HIROKO presents GENERATIONZ』 がVELOURSでのマンスリーレギュラーパーティーに。
わずか1年で『GENERATIONZ』をVELOURSの鉄板パーティーに急成長させた。STREETとLUXURY両方の側面で活躍する新進気鋭フリーランスプロデューサー。

んでもって最後に....

http://www.youtube.com/ytvvideo

↑これ何のTV?

OF COURSE!

THIS IS A YANZOO TV (ヤン象TV)!!!

<< 前のページへ最新 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276