今日は天気も曇りで怠惰な生活でしたてへぺろ
世間は明日からゴールデンウィークですね照れ
仕事柄、学生以来あまり縁がないんですけども泣き笑い






実家の方ははーくんの初節句と親戚お披露目に向けて色々バタバタしておりますおやすみ
私自身は特にすることもないんですけどねニヤニヤ








話変わって、子供が小さいうちはあまりテレビを見せない方がいいって言いますよね?



今は実家で過ごしてて、大人の目があるのでテレビをつけずに遊ばせることが出来ます。





でも自宅に戻ると基本ワンオペガーン
夫婦二人三脚で、とは言いますが、キューちゃんは外仕事で帰ってくる時間も遅い日が多い……


一方私は育児休暇中で、家事と育児はあれど家で過ごさせてもらっている……



共働きで私が仕事に復帰することを考えると、その時は嫌でもキューちゃんにお願いしなければならないことが増える……



育児に集中できる今だけは、キューちゃんの仕事終わりは休ませてあげたい、と思うショボーン



もちろん無理のない範囲なので、ひーちゃんと3人で過ごしていた時期も、大変だった日や疲れが取れなかった時は家事を少し手を抜いていました。てへぺろ





旦那さんの家事育児の参加の割合は、家庭によって考え方が違うと思うのですが、今の時代、親子だけで過ごす核家族世帯が多いですよねあせる



テレビつけちゃうよね~
YouTube、DVD、見せちゃうよね〜



だって子供の相手しながら家事できないもんパンチ!



ほんとに月齢が低い時期はいいんですよ、4.5ヶ月くらいは抱っこ紐して家事出来ました💮



でも離乳食始まる頃には、子は生まれた時の倍の重さだし、めちゃくちゃ動きたがるし、色んなものに興味を向け始める時期に入りますニヤ



安全面を考えても子供を見ながらの家事って限界が来るんですよねチーン



寝てる間にやればいいって、言われなくてもわかってるんですが、その時の状況や時間帯によっては難しい日もあるじゃないですか汗うさぎ



なんなら浅い睡眠で家事の途中で起きちゃうとか、ね凝視




2歳までは極力テレビを見せず、絵本の読み聞かせや大人の声掛けなどのコミュニケーションがいいみたいです。


言われんでも何となく分かってる魂が抜ける






ひーちゃんが6ヶ月に入った頃にはテレビ解禁してましたテレビ



そして、我が家で1番いい買い物だった、ベビーウォーカーさん導入です。




ひーちゃん7ヶ月くらい。



大好き西松屋さんのスマートエンジェルブランド様です笑





ほんとに重宝しましたおやすみ




首が座って支えがあれば座れるくらいの時期から、1人歩きができるようになるまで、寝てる時以外は乗ってました立ち上がる




障害物はのけて、入って欲しくない場所はダンボールや椅子で通れないようにバリケードにして、あとは自由に散策してもらってました!




自分で動けて好きなところに行けるので機嫌よく過ごしてましたニコニコ




ちなみにテレビはもっぱらYouTubeの「クマーバチャンネル」のライブを流してましたスター

広告なく、途中切れることもないので口笛





1人歩きができるようになってからは、寝室兼遊び部屋でテレビをつけず、おもちゃで遊んでもらうようにしてますウインク







最後に、私の疑問なんですが、




0歳、1歳から絵本の読み聞かせするといいって言いますが、ビリビリに破かれちゃうんですけど、皆さんどうやって読み聞かせしてるんだろう……キョロキョロ



しましまぐるぐる、みたいな分厚い本しか無事に読めないのだが泣き笑い




よみ