何十年も話してない旧友から、遊びのお誘いのメッセージが来た。

それをみた瞬間、僕の気持ちは、かなりの不快感だった。

 

そのお友達は、学生時代の親友。そして僕が一番弱った時に助けてくれた友達でもあった。

当時は本当によく遊んでいた。

 

 

ところが環境の変化、その人自身の変化、

そして、自分がカウンセリングを長年受け続けてきて、感覚や感じ方が変わった結果、

だんだん彼が合わない人に見えてきて、

それ以降、その人はどうも不愉快に感じる相手である。

 

 

彼が変わったと思いたいが、

もしかしたら彼は元々こういう人であるだけで、

当時は、自分が気持ちを抑圧していたり、人が離れるのが不安ということも強くあったのか、

その人がよく見えていた可能性がある。

彼にとって僕は、都合が良かったかもしれない。

僕もそうしていた方がマシだったから。

 

 

今僕の見える彼は、対応が、いくら親友とはいえ失礼というか、

自分の尊厳を傷つけられる感じの言動と態度。

 

とはいえ昔の感覚もゼロではないから、今ものすごく葛藤に苦しんでいる。

 

でも、一つ大きく成長した事実として、

いま自分の中に、「あれ?おかしいぞ?」という感覚があること。

何その態度?

もっと言い方があるんじゃない?

 

これは、怒りの感情。

 

この怒りは、相手に言うとか、ぶつけるものではなく、

ただ自分が感じて、体の中にあるものを、息と一緒にゆっくり吐き出す。

「ふぅ〜」「ハァ〜」

 

自分の気持ちに気づけるようになったのは、大きな成長だ。

過去の自分はこの気持ちに蓋をしていたから。抑圧、つまり、そもそも気づいてもいなかった。

 

 

ゆっくり吐き出して自分の気持ちを認めると、

冷静な判断ができるようになる。

 

なんだこの人、もう知らん!いや!という、感情的からきた考えではなく、

この人と一緒に過ごすことで、自分はどうなのか。

自分はどうしたいのか。

昔と今とでは違う。

合う合わないもある。

これは、良い悪いということではない。

 

 

僕の場合は、彼から誘われたイベントには行きたくない。

そこへは何度も行ってるし、もう飽きている。興味もないし、そもそも人混みがすごいのが嫌。

あとは、自分がその人のガイド役をしたくもない。(ここ行きたい、あそこ行きたいとたくさん言われたので)

そこに、自分に特にメリットがない。

 

 

ただ、彼がどうしているかは気になる。

もう何十年ぶりに会う事になるから。

だから、ご飯を一緒に食べながら、近況を話すくらいなら良いかな。

 

 

これが今の自分の答え。

ここまで自分の気持ちや欲求が分かったのは、大きい。

 

ほんの一つの人間関係の話だが、ここに書いてみるとなかなか深いものだ。

 

 

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。キラキラ