みなさん、こんにちは。
これは住まいが低地の方なら、毎年考えさせられることだと思います。
浸水しない場所に住んでる人にはわからない、この「恐怖感」
だから自分は雨が「大っ嫌い!!」なんです。
ちょっとした雨でも、川の水位が上がってしまう。
それは何故か??
【住宅の建設】
これも大きな理由なんです。
自分が今の家に越して来たのは約47年半前。
当時はまわりは田んぼだらけでした。
川も整備されていなくて狭かったですが、浸水はありませんでした。
それが年々、田んぼを潰して住宅地に替えてしまってから浸水するようになった。
建設会社はそんなことは、気にもせず建てますからね。
おかげで「避難」したこともありますよ。
これがトラウマですね、きっと。
とにかく「雨」は、いらない!!
欲しいとこだけに、降ってくれ!!
では。
2020・6・13
じいちゃんぴ