先生の都合でレッスン日取りが変更になりました。
そのおかげで練習時間が増えて
なんとかアレグレットは合格もらいました。
次は新しい朝です。
譜読みはOK。
スタッカートが難しい。
弓元からスタート。
移弦する時に右手が遅れやすいので注意。
左手は肘の高さ。
音階は毎度苦戦してます。
A線のロングトーンが苦手。
繊細な線なので、右手が安定してないと
音がブレブレ。。
右手だけ練習もしなきゃです。
ここのところ寒暖の差のせいか
チェロの音がくるってしまいました。
湿度と温度保たなきゃです。
先生に教えていただき
加湿になるチェロ用チューブを買いました。
我が家で飼ってるうさぎちゃんと同じ、
チェロくんも室温調整大事です。