最初の教室で借りていたのは

イーストマンでした。

明るめの色合いの仕上がりでした。

ケースがとにかく重くて、一度教室を辞めた時に

次の体験レッスンまで1ヶ月ちょっとあいたので、返却しました。一度ネックが欠けてしまったことがありましたが保証料を払ってたので修理代はほとんどかからなかったです。


今は、

小さな工房で借りたカルロジョルダーノです。

初心者むけモデルでお高くないです。

試奏させてもらったとき、柔らかい音色で

とても気に入りました。


借りてすぐにペグが回ってしまったり、

ペグを直そうとしてA線を切ってしまったり、

駒が少し傾いたり、

調整をお願いするのに何度も工房に行ってますが

職人の方々がとても素敵です。


有名な楽器屋さんで試奏させていただいた

こともありますが、

こじんまりとして細やかな対応してくださる

工房もいいのかなと思いました。


今はレンタルですが、このまま購入しても

いいかなと思ってます。

もう少しランクアップできたら

チェロもそれに合わせて変えたらいいかな

と思ってます。