KISAKI PROJECT feat. Gori official blog -27ページ目

9月1日~4日

出張に出てたので、一挙に更新

9月1日の業務内容
・Phantasmagoria復活公演後夜祭収録

9月2日の業務内容
・Gori'sBar収録
・打ち合わせ

9月3日の業務内容
・Gori'sBar収録
・会食
・PV撮影

9月4日の業務内容
・DaizyStripperワンマンライブ収録
・打ち合わせ



っということで…
カナリバタバタしてプロジェクト存続の危機を迎えてしまいました……汗

でも…
多分心優しい親分KISAKIさんは許してくれるはず。
うん、きっとそうだ。


まずは9月1日
前日の興奮冷めやらぬ中、後夜祭。
多数のバンドマンが集まって色んなセッションバンドを一夜限りの結成で、
最初から最後までカナリの盛り上がりでした!!!
俺は、楽屋やらステージやらを行ったり来たりで、色んな映像を収録させてもらいました。

今回の映像が何処でお披露目されるかは、いずれ発表するので
常にチェックしてないと見逃すかも知れませんよ???

関西貴族も何年ぶりかに見せてもらいましたが、
裏ファイナルの名にふさわしく、前日のPhantasmagoriaのステージとは違った、
素晴らしいステージでした。
終盤にはあんな事やこんな事が……

某ブログに写真も載ってましたが(笑)
見てるコッチまでドキドキしましたね!!
嫉妬するリク君の表情がなんとも言えなくて、正直仕事ソッチのけで楽しませてもらいました(笑)

もちろんちゃんと撮影もしての話だけどね。


そして翌日の9月2日と3日は
俺が東京で営業してる「Gori'sBar」の営業日。
今回のお客さんは「CELLT」「Bergerac」「Moran」「Wizard」「12012」「D=OUT」「theUnderneath」「lynch.」と、
今までバンズTVに登場してなかったバンドさんや、久しぶりに登場のバンドさんまで、
多彩なメンツが集まり楽しく飲み明かしました!!!

毎回思うんだけど、このネトラジTVのどの番組やってても思うんだけど、
タモリ氏はスゲーよね。
だって…
中には初対面の人もいたりとか、あまり絡んだ事のない芸能人も多数出てるテレフォンショッキングで、
あれだけトークをキッチリ広げていけるってすごいよね!!!

俺も、もっと頑張って面白い番組作っていけるようにならないとと日々思ってます!!!
実際、今回集まってもらった「CELLT」や「Wizard」、「D=OUT」や「Moran」はほぼ初対面に近い状態。
やっぱね…
今だから言える!?ホントのところ…
ちょっとした間が多かったりとかトークの弾み具合の問題とか
色々あるわけです。
それは、パーソナリティやってる俺の責任。

もっとウマクまわしていけるよにならないとダメなんだよね。
だからこれからももっと色々勉強して自分自身の引き出しを増やしていきます!!!


二日間で8アーティストと対談。
これ結構疲れます。
でもまだまだ頑張ってくので番組ともども応援よろしく!!!


・・・で
ホントは東京で泊まりの予定だったんだけど
急遽神戸のPV撮影現場に合流することになって、
急いで最終の新幹線に飛び乗って神戸に向かい、
ギリギリで現場到着してあわててセッティングに参加!!!

あの、かの有名な(笑)「MUNA SEA」の二作目となるPV
どんな仕上がりになるんでしょうね。
これは俺も楽しみな一つ。


それから9月4日
DaizyStripperのワンマンツアー初日、そして初大阪ワンマンともなる難波ロケッツにお邪魔して、
ライブシューティング!!!
彼らのライブは初見だったんだけど、
かなり勢いがあって多彩で楽しかった!!!
撮影しながらカナリ楽しませてもらいました!!

ライブ終わってもなかなか鳴り止まないアンコールの声が、ちょっと感動したね。
今ってなかなかそんな事ないでしょ??
ネタバレになるとアカンから、ライブの内容については触れないでおきましょ。

ただ……
とりあえずめっちゃ楽しいライブなのは間違いない!!
ライブ終わりで本人たちもかなり上出来なライブと言ってたしね。
次は後ろからじっくり観戦させてもらえたらなと思います。


ライブ終了後、ライカの仙石さんと打ち合わせ。
最近色々なタイミングで話をすることが多くなってて、
同じベクトルの向きなのに気がついて意気投合してます!!
なので、今後はカナリがっつり絡んでいく方向での打ち合わせもだんだんと進んできております。

来年あたり・・・
何か形となって実現してるかもしれません。
お楽しみに。



って事で、色々とつまんだ内容になっちゃったけど、一日一日がホント忙しくて
なかなか更新もままならない状況でした。
ネット環境が無いってのも悩みの種だね。

はやく裕福になってビジネスホテルとかに泊まれるようにならないとダメですな。


というわけで
4日間の業務内容でした


お疲れ様でした