Ajineko saisai -34ページ目

1歳のお誕生日⑥

お誕生日日記。。気づいたら⑥笑!
月ちゃん。。





おーっと、もう少しでほおりっぱなしのナプキン行くとこだったよ!あはは!

さーて、月ちゃん。。たぶん、みなさんのそうぞうどおりかと。。




赤飯一直線!
やっぱり私とヒロさんの子だわ!笑!
面白かったのでそのままにしてみた!
次にとるのは。。




やっぱ隣にある筆!
でもー!




どうやら、スプーンだと思ったみたい!
必死にすくおうとしてた!笑!
月ちゃんには、みんな笑わせてもらいました!しかし、まさかそうくるとはねー!

次に。。




お金!
できたら、一番目にとってほしかったわぁー!

その次は定規、そろばん、最後に本でしたー!あー面白かった!けっこう盛り上がりました!

まだ続きます。。




Android携帯からの投稿

1歳のお誕生日⑤

22日翌日は、ヒロさんの実家へ♪
敬老の日のプレゼントは月ちゃんが隠れちゃったけど。。




花束にしました!
花束って、きっと孫からもらうと嬉しいよね。。と思ってね!

月ちゃんにかつがせるお餅、お義母さんが作ってくれてたので、それを風呂敷に入れて。。




ってゆーか。。月ちゃんの格好に疑問点ない?あるよね?パンツ!!
これは、お義母さんがトイレトレーニングのために作ってくれてたんだけど。私はまだ早いと思うの。。
でも、今日1日試しにつけさせてーってお願いされたので着せてみました!
昔の子みたい!笑!
パンツの縫い目の処理がされてなかったので、痛いかもって思ったら、ナプキン用意されてました!笑!
大人用の。。衛生面とか。肌弱い方なのに。とか思ったけど、お願いされたので1日着せてたよ。でも、月ちゃん、緊張してたのか、長い時間いたのにおしっこ1回もせず。私もこれ以上はちょっとーと思って、すみませんだけどオムツはかせちゃいました!
あ、話それました!笑!

月ちゃん。。




やっぱ立ち上がれなかったよー!
そうだよね!
重かったはずよねー!
でも、月ちゃん。。




一個一個は、持ててたよ!
しかも、かじってた!汗!
赤いお餅はお義母さん、食紅入れすぎてまっかになってたけど、一生懸命つくってくれたから、ほんとありがたかったわ!




これ、なんてゆーんだっけ?
選ばせてみたよ!
さーて、月ちゃんどれを選んだでしょう?
本はお義母さんが図書館からかりてきた本、たまたま近くにあったもの。
これでいいのかな?
あは!


続く。。





Android携帯からの投稿

1歳のお誕生日④

あ、そうそう!
合同お誕生日会のときに、みんなでかぶせたらかわいいねってお揃いで買った冠♪




やっぱり、すぐとっちゃったよー!
みんなもそうみたい!
みんなでかぶっての写真撮影は難しそうだな、笑!

またまたお友達からいただいたプレゼント♪




支えてないとこけそうだけど、つかまりだちしてたよ!
カートのおもちゃ♪
これから、いっぱい遊んでくれそう!ほんとにほんとに、どうもありがと!

この服は、妊娠中につくってたもの!
忘れてたよー!思い出してよかったよー!

でー、これは今回私が作ったワンピ♪




この後ろ姿と横顔がお気に入り!めっちゃ可愛いー!あは!




ベビーリング気になるようでよくさわってたな♪




たっちして、おおあばれー!!




ひぃぃぃー!!
可愛いー!!

大満足ブヒヒ!

続く。。





Android携帯からの投稿

1歳のお誕生日③

お誕生日日記の続きです♪
あじちゃん離乳食がなかなか好評で嬉しかったので、ちょいと頑張って月ちゃん用のケーキも手作りしてみました!




パンケーキは、ホットケーキにしようかとも思ったんだけど、栄養価高いのにしたくて(数枚、冷凍して、時間ないときのご飯がわりにしたくて!汗!)さつまいもと、りんごをすったものに片栗粉、小麦粉、強力粉、シークヮーサー汁を入れてパンケーキを数枚重ねました!

その間には、豆乳とシークヮーサーでつくったカッテージチーズ少しぬってサンド!ちょいと癖があったので少しにしたよ!上には、バナナ!
ほんとは、大人用のケーキの上に乗ってるイチゴおこうと考えてたけど、お砂糖かかってたし、バナナにしてみた!
器は、あじちゃん離乳食は、私の作った器に盛り付けたので、ケーキはヒロさんがつくったものに!
大きさ、ぴったりー♪




月ちゃん、興味津々で通天閣ろーそく取ってました!笑!




ヒロさんにも、私にも食べさせてくれました!写真はヒロさんにあーんしてるとこ!
部屋が狭すぎて、窓のとこしか飾り付けする場所がなく。。カーテンレールとか外れてるし。笑!
セリアでかったものプラス折り紙で、かなーりチープ&雑な感じ(数分でつくった。。あは!)
でも、まーそれなりになったかな?




夢中でつかみ食べしてくれたのが、嬉しすぎて、ヒロさんと二人で写真パチパチとりまくりました!あー満足満足!食後のりんごのすりおろし食べてるときがもっと嬉しそうだったのには、ちょい凹んだけど!笑!まーいっか!





大人用のケーキ♪
前にママ友ちゃんちで食べたのが美味しかったので、ヒロさんにも食べさせたいなと思ってね!
さすがに、半分は翌日に食べたけどー、全部美味しかったよぉ!
順番逆だけど、ディナーは。。




肉。。焼いただけ。。月ちゃん用の作るのに力尽きたの。ケーキ買いに行くときについでに、いつもはめったに買わないお肉を、お肉やさんで買ってたのです!
はー助かった!笑!

お肉がおいしかったから、沖縄のお塩や、シークヮーサー醤油で美味しくいただきました♪

続く。。





Android携帯からの投稿

1歳のお誕生日②

月ちゃんが起きたのが9時すぎくらいだったかなー。10時前だったかなー。忘れたけど、中途半端な時間なのでいつものように、朝御飯なしで。。
実はまだ、月ちゃん2回食なのです。なのに、こんなにムチムチ!
こんな食生活でいいのやら?
1歳までは。。なーんて、言い訳してたことも、これからは通用しなくなるよー!
なんて、ちょい自分にプレッシャーを与えてみるけども、私のことだからたぶんマイペースになるかもですわ。。

私の朝ごパンがすんでから、月ちゃんおんぶしながらの、お誕生日用離乳食づくり!
いつも、同じようなものばかりで申し訳ないきもちと。これからは、少し頑張ってみるわね!との気持ちを込めて。。

でも、迷ったよー!
離乳食には、ほんと悩まされててね!
お粥が物足りないのかなと思って、柔らかくご飯炊いてみてあげても、どうやらおきに召さないみたいで。
おにぎりにして食べさせてみたり。
でも、やっぱり少しかためだと出しちゃうし。人参や、お芋類なんかは、つかみ食べもできるように細く切ったり輪切りにしたりと切り方変えてみたりしてるんだけど、けっこう食べてくれます!

とりあえず、私が食べさせることがもーいやーってなるみたい!
スプーンをうばって、自分で食べたがります!たまに、ちゃんとすくえて口にもっていって、あむあむできることもある!
しかし。。
7分粥くらいのかたさのを自分で食べさせるのはほんっと大変で。
毎日ご飯時は疲れきってる私がいるんだけど。これも、成長した証拠だと喜んで?
おおいに、つかみ食べさせてあげようかなって思えてきました!
あまり、させたくなかったけど、こうなったらしょうがない!!

話脱線しました。。。

まーそういう理由から、お誕生日の日の離乳食?ってな感じだったんだけど、まわりのママ友ちゃんたちが、可愛く盛り付けてあげたってのを知って、私も頑張ってみよーって思えたの!笑!

で、ひらめいたのがあったので、それをイメージしてつくったのがこれ。。




あじちゃん♪
頑張ってこれー!笑!

黒いとこはひじき混ぜ混ぜ。
白いとこは、マッシュポテト。
目は、たまごとのり。
ひげは、のり。
鼻はケチャップ。
スプーンとフォークは人参。

盛り付けるのに必死で、味付け忘れてたので、素材の味と少しのケチャップのみ!




抱っこしてみせた瞬間に指差して笑ったしー!うれしー!
おいた瞬間は、ん?食べていいの?
って感じだったけど。。




すごい瞬間!笑!
遊びながらだけど、もりもり手づかみで食べてくれましたー!!
つくってよかったよー!涙!




しまいには、グチョグチョした両手で頭さわったり、何故か耳までー!!
服もグチョグチョー!
でも、これは汚してもいいように着せてたのでまーいいの!
最後は、すっぱだかで食べてたけど、少し残したくらいで、今までで1番上手につかみ食べしてたので、とっても嬉しかったです!これで?って感じでしょ!笑!
今までもすごかったからさー!

これからは、盛り付けにもちょい工夫したりしてみなきゃだね!

それから、一緒にお風呂に入り、0歳最後のお風呂ねーなんて思いながらいちゃいちゃ風呂!

そのあとは、13時54分までいちゃいちゃ!だっこしたりー、ぎゅーっしたりー、少しいやがられるくらいくっついてました!笑!

その時間になったら、月ちゃんうまれてきてくれてありがとう!
大好きよー!!
ぎゅーぎゅぎゅーっ!!
の繰り返し!
あー親バカ!笑!

ヒロさんは仕事中だったから、一緒にいれなくて残念だったけど。
しょーがないね!

お風呂のあと、私の作ったワンピに着替えさせてたんだけど。
大変なことにー!!
ほつれ発見!
数ヶ所ー!!
ってことで、応急処置。。とりあえず、写真とったあと、普段は着れそうにないかも。。うぅ。。やっぱ自己流だから、ダメね。。でも、どーにか、写真には残せましたよ!

続く。。



Android携帯からの投稿