ロハスフェスタへ♪ | Ajineko saisai

ロハスフェスタへ♪

今日は、ヒロさんとヒロさんの月1で通ってる料理教室のお友達2人との計4人でロハスフェスタへ行ってきました♪



Ajineko saisai


あいにくの曇り空・・・たまに雨もちらっと降ったりしたけど雲の隙間から太陽も出てたりしてどしゃぶりにならなくて本当によかった!風は少し強かったし、芝生はじゅくじゅくしていたけど、うゎ~って言いながら足元気をつけつつ目はあっちも見たいこっちも見たいで落ち着かず叫び音譜

私、ロハスフェスタとかいろんな手作り作家さんたちのつくった可愛いものや素敵なものを見るだけでも幸せな気分になるので、興奮しまくりでした!


お昼時には、立ち食いになっちゃったけど、イベリコ豚と和牛のミートソースパスタと地鶏の炭火焼を食べました!



Ajineko saisai


地鶏は、ビールが飲みたくなる味~!パスタは、少し固めだったけどミートソースはコクがあって美味しかったです。食べてまた、あちこち見てまわったんだけど、とっても楽しかったアップ


いろいろ購入してしまいました!



Ajineko saisai


ロハスフェスタへ行くたびに購入してしまう「ちほこうぼう」さんの飾り棚と取っ手付きお盆です。写真では取っ手がうつってないゎ(汗)小さめのを買いました!

この風合いがなんともいえずアジがあって好きなのです♪

他にも、いろいろほしいのあったんだけど、持ち帰りが大変なので我慢我慢あせる


そのほかにも、ふた付きホーローのバケツやチャームや可愛いゴムやマスキングテープやカットソーまでいろいろ購入!!


それと・・・



Ajineko saisai

ひもやレースがとっても安かったので、いろいろ購入しました!

レースは見るとついついほしくなって購入してしまうもののひとつです・・・いつか何かに使おうと思って~。。。なんていいつつ、たいしたものはつくれないけど、今ちょっと考えてることがあるので、今度チャレンジしてみたいなと思ってますラブラブ

しかし、この年になっても、レースを見て心躍る私はやっぱ乙女な部分もあるのね。むふ。なんて思ってしまいましたべーっだ!しかし、色合いは地味目でいつも同じ感じです(汗)


ロハスフェスタをかなり満喫した後は・・・



Ajineko saisai


バイキングへ~アップ一回目もりもり食べた後に、これは二回目に食べたものです。お腹いっぱいになったけど、その後はデザートにソフトクリームにトッピングをいっぱいして食べました!

食い意地張りすぎて写真もとってませんが、美味しかったぁ。。。久しぶりに野菜をたくさん食べました!お肉もあったけど、どちらかというと野菜中心のメニューだったので、たくさん食べてもOKかもって思ったけど・・・考えてみたら、炭水化物もしっかり食べたんだったわ汗しかも甘いものまで汗


朝から出かけて、帰りは夜になったけど、少し歩きつかれてお腹が張ったくらいで体調も大丈夫でよかったです。とっても楽しい1日になりました!


明日は、今通ってるクリニックでの最後の検診です。

増えてる体重にちょっとビビリながら、久しぶりに超音波ごしに見る赤ちゃんに会えるのが楽しみ。胎動も感じるようになってきたので、きっと元気で動きまわっていることを期待しつつ眠るとします。


クリニックの検診後は、す~っごく久しぶりに学生時代の友達と会うので、それもすごく楽しみラブラブ!

今日はもう眠ります。

お休みなさいぐぅぐぅ