台風で屋根が飛ばされたお宅の補修工事の助っ人に。




屋根裏は埃だらけです。






にほんブログ村のランキングに参加中です。
良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ
にほんブログ村
とにかく安ければ安いほど良い。たまにそんなお客様に出会います。


前の記事にも書きましたが、激安の業者に比べたら弊社の価格は少し高く感じると思います。

とは言え、材料の価格に工賃、持ち運び費用と取り付け費用を考えたら…もちろんお見積りの段階で説明は尽くしますし、仕上がりを見て頂けたらコストパフォーマンスに納得頂けると自負しております。


ですが…それでもやっぱり安さが一番って方は居ますね。


今日、一軒目のお客様には、

『こんなに綺麗にして頂いて、 こんなに安くて良いんですか?』

と、大変喜んで頂けました。


二軒目のお客様は、お見積り時からとにかく安く、安くとのご依頼。

予算も合わせ、お届けの際にも仕上がりも喜んで頂けたようですが、支払いの段階で、もっと安くならないのかと…


例えば食器一つ取っても、何が何でもブランドって言う方、セレクトショップで吟味して求める方、ホームセンターで買う方、100円均一で十分って方…と色んな方々が居るので分からなくは無いんですが。


コスパの良さを感じて頂けないのは、自分の技術が未熟なのか?見積りも甘かったのか?もっと違うアプローチが必要なのかな?と…


相対的な安さを求めるべきか?絶対的な安さを追うべきか?


私達のような小規模な業者は絶対的な物は追うべきでは無いんだろうな…最後はいつもそこにたどり着きます。



でも、う〜ん…悩ましい…




にほんブログ村のランキングに参加中です。
良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ
にほんブログ村
弊社では、襖や障子の張替えを承っております。


正直なところ…チラシに入るような張替え業者様よりは少し高いです。


(てか、何であんな価格で出来るのか疑問?持ち運びの手間賃や襖紙や糊などの原価を考えたら、ほぼ利益が出ない価格なので…)


では何が違うのか?


建具屋の張替えですので、張替え代には簡単な建て付け調整も含まれます。動きが渋い襖や障子も、見た目も明るく、動きも軽やかになります。

(調整に伴って交換しなければならない部品代は、別途頂きますが、大抵の場合、調整のみで動きは軽くなりますし、もしやむを得ず部品代が発生する場合も、ご説明の上で納得して頂いた上で交換するようにしています。)


また張替え時には、必ず外せる縁は分解して、戸襖など縁が外せない場合には下地の状態まで剥がしてから張り替え致します。


例えば今手がけている張替えの襖ですが、


この状態まで剥がします。

縁が外せない時はこれを


ここまでに






この後下貼りの茶チリ紙を貼ってから





上貼りの襖紙を袋状に貼ります。貼ってからのシミ等が出にくい工法です。



他社では古い襖紙を剥がさず、重ね貼りする事もあるようです。

(激安の業者で襖を張り替えて、少ししか経たないのに重ね貼りされた襖紙が剥がれ…困ったお客様からの張り替えのご依頼を受ける事がたまにあります。弊社ではそのようなトラブルはありませんし、もし不具合があっても最後まで責任持って施工させて頂きます。)



張替えの際には、一度お預かりして工場に持ち帰り、仕上がった所でお届けし、建て付け調整が必要な場合は、その際に作業致します。


また、消臭効果のある襖紙や、キャラクター襖紙など、お客様のニーズに合わせてご提案させていただきます。


続きます。







にほんブログ村のランキングに参加中です。
良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ
にほんブログ村
山梨県甲府市の沖津木工所と申します。


弊社では、山梨県甲府市より山梨県国中地域を中心に県内各地を営業エリアに、室内の建具、オーダー家具の製造、襖や障子の張り替え、各種修理からプチリフォームまで承ります。

また、その他住宅に関する困った事がありましたら、各業種の提携業者様を仲介させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。


お問い合わせはメールでのみ承ります。


沖津木工所への
(クリックでメールソフトが起動します)

(迷惑電話、迷惑FAX対策のため、電話番号の掲載は控えさせて頂いております。なお、電話での打ち合わせをご希望の場合は、メールでお知らせ頂ければ当社からご連絡させて頂きます。)


お客様と打ち合わせの上、各種プランのご提案、お見積をさせて頂き、ご納得頂いた上で作業に着手致します。




続きます。







にほんブログ村のランキングに参加中です。
良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ
にほんブログ村
とある公共施設の、入り口のガラス戸の補修をしました。

補修前はこんな感じ。






破損部分を切り落とし







新材を古材と同じ形状に切り込んで取り付けました。








戸車もレールの形状に合わなかったのと、扉の重量も重いのでサイズアップ




現地で微調整して取り付けました。




しかし…ホントに重かった…


ギックリ腰が治り切って無い腰にはキビシイ作業でした。





にほんブログ村のランキングに参加中です。
良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ
にほんブログ村