オラクルカードで

可愛く稼ぐ♡

 

 

オラクルカード絵柄読み講師

スピリチュアル起業専門コンサルタント

こずこずです。

 

 
♡生徒さん実績♡
⚫︎オラクルカードを読めずに放置!アラフィフのパート主婦さん
→受講半年で月商50万達成♡
⚫︎スピ能力とか霊視ができないと読めないと思っていた
 激務の20代の販売員さん
→受講半年で月商20万達成♡オラクルで独立!
⚫︎0歳児と保育園のお子さんがいる2児のママ
→お子さんを育てながら月商40万達成♡
⚫︎最高月商3万円の占い師さん
→受講3ヶ月で無理ない集客数で月商20万達成♡
 
 
 

先日、生徒さんから

こんなご質問をいただきました♡

 

 

『オラクルカードはどのように

保管したらいいですか?』

 

 

オラクルカードは

整頓されたキレイな場所に

保管してください!

 

 

image

 

 

私はデスクの引き出しと

本棚にしまってますよ〜^^

 

 

そして、オラクルカード同士を

重ねて置くことはOKなのですが

 

 

カードの上に別の物を

置かないようにしてくださいね♡

 

 

 

でもね!!

 

 

『こんな、ごちゃごちゃした場所に

置いちゃダメかな?』

 

 

『毎回キレイにきっちり

しまわないとダメかな?』

 

 

 

image

 

 

そこまで、神経質に

ならなくても大丈夫♡

 

 

たくさん触れて

上達して欲しいので

 

 

気軽に手に取れる

場所に置いてOK乙女のトキメキ

 

 

『オラクルカードを出すのも

しまうのもめんどくさい^^;』

 

 

と、なってしまうと

カードを引くことへの

ハードルが高くなってしまいます泣

 

 

テレビ台の上とか

玄関の棚とか

気軽に引ける場所に

置いておいて

 

 

朝ササっと

 

「今日意識すること」

 

などの質問で

気軽に1枚引いてみましょ〜♡

 

 

 

image

 

 

保管方法も知っておいて

欲しいのですが

 

 

それよりも大切なのは

気軽にカードに触れる環境を

自分自身で作ること!!

 

 

カード初心者のうちは

たくさん触れてくださいね♡

 

 

カードって

触れる回数が多いほど

どんどん仲良くなれる♡

 

 

だからこそ

「きっちりしまわないと!」

って気負わずに

 

 

日常の中でサラッと

使える環境を

作ってあげてくださいね✨

 

 

そして

 

もっと深く読みたい!

もっと上手に

使いこなしたい!

 

という方は…

 

 

ぜひ、体験レッスンに

遊びに来てください♡

 

 

読み方のコツや

初心者さんでも

迷わず引けるステップを

わかりやすくお伝えしています^^

 

 

詳細はこちらから

チェック♡

 

 

↓↓↓