オラクルカードで

可愛く稼ぐ♡

 

 

オラクルカード絵柄読み講師

オラクルカード起業専門コンサルタント

こずこずです。

 

 
♡生徒さん実績♡
⚫︎オラクルカードを読めずに放置!アラフィフのパート主婦さん
→受講半年で月商50万達成♡
⚫︎スピ能力とか霊視ができないと読めないと思っていた
 激務の20代の販売員さん
→受講半年で月商20万達成♡オラクルで独立!
⚫︎0歳児と保育園のお子さんがいる2児のママ
→お子さんを育てながら月商40万達成♡
⚫︎最高月商3万円の占い師さん
→受講3ヶ月で無理ない集客数で月商20万達成♡
 
 

「同じ質問を

違うデッキにする意味って?」

 

 

こんなご質問を

いただきました♡

 

 

結論からお伝えすると──

 

 

違う視点から

アドバイスをもらえるから♡

 

 

image

 

 

たとえば

AさんとBさん

別の人に相談する感覚だと

思ってください✨️

 

 

同じ質問でも、

違うタイプのカードは

 

 

違う角度から

ヒントをくれるんです💡

 

 

じゃあ、どんなふうに選ぶの?

 

 

ここが大事ポイント♡

 

 

似たようなデッキ同士は

避けるのがコツ!

 

 

たとえば…

🌸天使のカード×天使のカード

🌸優しめ系×ふわふわ系

みたいに

 

 

雰囲気が似すぎていると

答えも似てしまいがち。

 

 

だから

 

🌟ふわっと優しい

×ストレートに背中を押してくれる

 

🌟抽象度が高いもの

×現実的で具体的なヒントをくれる

 

こんな感じで

バランスをとってあげると◎

 

 

image

 

 

こずこずの

オススメ組み合わせ♡

 

 

💎エンジェリッククリスタルオラクルカード 

×エナジーオラクルカード

 

→癒されながらも

ダイレクトに刺さる

メッセージをくれる♡

 

 

💎ゲートウェイオラクルカード

×セイクレッドデスティニー

 

→今の自分の立ち位置と

これから進む方向をバランスよく

教えてくれる♡

 

 

💎オラクルオブフェアリー

×ウィズダムオラクルカード

 

→優しく背中を押してほしいけど

現実もちゃんと見たい人にぴったり♡

 

 

 

こうして見ると

デッキごとに

“得意な視点”

違うからこそ

 

 

組み合わせることで

読みの幅が広がるんだよね💖

 

 

「いつも同じような

メッセージが出る…」

 

 

って感じるときこそ

 

 

デッキの“視点の違い”を

うまく使うのがポイント♡

 

 

image

 

 

「わたしにはどんな

組み合わせが合ってる?」

 

 

「どのデッキから始めたらいい?」

 

 

そんな風に感じたら

ぜひ相談に来てね💖

 

 

こずこずが

【あなたにぴったり】の

カード選びも一緒に考えます♡