オラクルカード絵柄読み講師
オラクルカード起業専門コンサルタント
の、こずこずです。
「どんな人が
オラクルカードを
お仕事にできますか??」
というご質問を
いただきました♡
そこで、今回は
オラクルカードを
お仕事にできる人の特徴3選
をお伝えしますね
①オラクルカードを好きな人
これは当たり前ですよね♡
「好き♡」
でなければ
お仕事にするのって難しい。
この業界
・需要のある業界だから
・稼げそうだから
という理由だけで
参入してくる方もいますが
ぶっちゃけ
それだけの理由では続かない。
好きじゃないものって
自信を持って人にオススメ
出来ない。
好きじゃないものって
楽しくないから
続けられない。
逆に、好きな気持ちがあれば
続けられる♡
オラクルカード起業って
続けていくことが大事だから
大好きなオラクルカードの活動を
楽しみながら続けられる人は
上手くいくよ
②聞き上手な人
よくね
語彙力がないから心配
伝えるのが下手だから不安
という方も多いですが
・・・・・・・
気にするのは
実はそこではない!!
ヒアリングする力が
重要です!!!!!
クライアントさんは
話を聞いて欲しいから
来てくださっています!
聞き上手は
鑑定上手♡
主役は
クライアントさん!
聞き役に徹しましょう
③自分を幸せにできるのは自分だけというマインドの人
「結局
自分を幸せにできるのは
自分だけだよね♡」
このマインドを
持っている人は
クライアントさんに対しても
自然にその考え方でいるから
依存しないし
依存させない。
私がいないと
この方は
ダメになっちゃうんじゃないか?
私がいなくて
大丈夫???
こんな考えにはならない!!
なぜなら
自分を幸せにできるのは
自分だけ。
と、思っているから。
あなたのクライアントさんも
「自分を自分で幸せにできる力」
を、持っている♡
逆に、この考えがないと
クライアントさんに
寄り添いすぎて
引っ張られすぎて
自分も辛くなってしまう
パターンが多い。
クライアントさんの
可能性を信じて
応援することが
私たちのやるべきこと♡
以上が
オラクルカードを
お仕事にできる人の特徴3選
でした
①の「オラクルカードを好き」
という気持ちを
無理やり作るのは難しいけれど
②と③はこれから
いくらでも
築いていけるから大丈夫♡
オラクルカードをお仕事にしたい!
オラクルカードデビューをしてみたい!
とにかく一歩目を踏み出したい!
というあなたは
こちらの入門編へ来てね♡
↓↓