こずこずです♡
・オラクルカードの絵柄読み講師
・オラクルカードをお仕事にしたいあなたのための起業サポート
を、行なっております♡
可愛いあなたのままで、時間や場所に縛られない働き方を叶えましょう♡
ご案内中のメニュー
〜可愛いあなたのままで、時間や場所に縛られない働き方を叶えてみませんか♡〜
オラクルカードをお仕事にしたい、あなたのための半年間の起業塾
※一度満席になりましたが、増枠し、残席ラスト1名のみ!!
『無料でいいんですか♡』と大好評♡
公式LINE登録特典♡
登録はこちらから
↓↓↓
こんばんは♡
こずこずです。
オラクルカード初心者のときによくあったのですが
自分で絵柄からリーディングをしていて
「この読み方ってあってるの???」
と、ふと不安になり
解説書を見ちゃったり
人のリーディングを調べてしまったり、、、
結果、全然違くて
「え!私ってリーディング出来てないじゃん」
って、落ち込んだりしてました、、、
でね!!
今なら大声で言えるんだけど
人と違うリーディングをして当たり前だから!!!
カードに付属してある解説書は、あくまでも作者の方が
「こういう意図」で、と書いたもの。
作者と、育った場所や年代、ライフスタイルなど
全て自分と異なるはず!
だから、違うことを感じ取るのは自然なこと♡
同じだったら逆に怖い
例えば「レモン」と聞いて、あなたはなにを思い浮かべる??
酸っぱい?
黄色?
米津玄師の歌?
あなたは、真っ先に何を思い浮かべた?
レモンだって、それぞれ思い浮かべることが違うのだから
同じ絵柄を見て
・一番先に目がいく箇所
・思い浮かべること
・受け取ったイメージ
みーんな違くて当たり前!!!!
ぜーんぶ正解
オラクルカードに決まった読み方やルールはないよ♡
「解説書と違うリーディングだった」
「あの人と違う読み方だった」
一個も気にする必要ないからね!!
あなたの個性を生かしてリーディングしていきましょ〜