こずこずです♡
・オラクルカードの絵柄読み講師
・オラクルカードをお仕事にしたいあなたのための起業サポート
を、行なっております♡
可愛いあなたのままで、時間や場所に縛られない働き方を叶えましょう♡
『無料でいいんですか♡』と大好評♡
公式LINE登録特典♡
登録はこちらから
↓↓↓
こんばんは♡
こずこずです。
SNSで、ご自身の個人鑑定のメニュー表を載せている方も多いと思います!
でね!!
「結局何を載せたらいいの??」
と、よく質問をいただくので
メニュー表を作る際のコツをまとめてみました♡
どんなメニューがあるのか?
これは、当たり前ですよね
対面鑑定なのか、ビデオ通話なのか、電話なのか
メールなのか、動画なのか、、、
対面、ビデオ通話、電話なら、何分なのか?
メールなら何文字程度なのか?
動画だと何分くらいなのか?
でね!
メニューを書く際のポイントなのですが
やたらめったらメニューを増やさないこと
シンプルが一番良いです
メニュー数が多いと、お客さんがメニューで悩んでしまって
「もういいかな」
と、離脱されてしまう可能性があります
なので、メニューの数は極力少なめに!
シンプルにすることを心掛けましょう♡
(わたしは60分のzoom鑑定ひとつしかありません♡)
価格
これも、当たり前ですよね
しっかりと記載しましょう♡
延長やオプションメニューもある方であれば
そちらも記載しておきましょう
お支払い方法
最低でも2つはお支払い方法があると親切です♡
PayPay or 銀行振込とか、、、
お支払い方法で諦められてしまうと勿体無いので
臨機応変に対応しましょう!
お申し込み方法
お申し込みフォームからなのか?
公式LINEからなのか?
インスタグラムであればDMからなのか?
すごく大切な項目なので
しっかりと記載しておきましょう♡
(公式LINEからのみのお申し込み方法は、少しハードルが高い、、、)
どんな人にオススメなのか?
あなたはどんな鑑定が得意なの?
あなたの鑑定はどんな人にオススメなのか?
ここをしっかりと書いておくと
お客さんが
「わたしに当てはまってる!わたしのことだ!」
と、感じてくれて
お申し込みに繋がりますよ♡
鑑定を受けることでどんな未来を得られるのか?
ここが、超重要♡
お客さんは、あなたの鑑定を受けることで
得られる未来を購入しているんです!
鑑定を受け悩みを解決した未来や
叶えたい理想の姿
に、お金を払っています。
あなたの鑑定は、お客さんの悩みを解決する手段なんです
なので
あなたの鑑定を受けるとどうなれるのか?
という部分がものすごく大切♡
ここをしっかりと記載しましょう
時間内質問し放題です
何枚引きます
アドバイスカード1枚無料です
初回の方延長何分無料です、、、
メニューの説明をしてしまいがちなのですが
そこばかりではなく
「どんな人が受けて、どうなれるのか?」
という部分が1番大切です
メニューを載せる際に一番良くないのは
「詳細はお問い合わせください」
と、お客さんに手間をかけさせることです
事前のお問い合わせがいらないように
しっかりと、明確に必要な情報を書いておきましょう♡
※あなたがお断りしている鑑定内容も忘れずに記載しましょ〜