2月になってから
学校の話なんてなんにもしてなかったので
遊びに行ったり
算数検定受けたり
新しい習い事体験にそれなりに忙しく
のびのび暮らし
いや、そろそろ給食止めちゃおう
と思った頃に
担任の先生から連絡をもらって
本人が電話を代わり給食なら行くって
給食のみ登校する事3日目
行けば行ったでクラスの子達はやさしくて
コゾロくん来たんだ!!やったー!!
明日もおいでよ
給食どうだった?と聞けば
◯◯くんと牛乳早飲み競争したんだー
とかさ言うので
まぁ、本人が良いなら良いかと思うけど
この給食だけ登校
個人的に意味あるかしら?
と思っていて
自分だったら給食だけ行くって嫌だから
どう思われてるか気になりそう。
そして
親の都合
給食に行くから午前中から出かけられないのと
送り迎えが
どえらく面倒、、、、
学校は遅刻、早退はどちらも保護者が必要。
決まりだし仕方ないと思いつつ
めんどくさいよー
コゾロくんは母子分離不安は多分ない
行きたいところはグイグイ進む
勝手に行って勝手に帰って来れたら
良いのにー。
完全に愚痴ですが、、、
見守るしかないですね。
給食登校頑張ってー
読んでいただきありがとうございました。