児童精神科で

コゾロくんは木の絵を描いてと言われます。


1番はじめ行った時も書いてたし

何がわかるんだろうって思って調べたら予防


バウムテストといって

1945年にスイスの心理学者コッホ(K.Koch)が開発した心理検査らしい!!

1本の実がなる木を書いてもらって、その木の全体像、葉や実や幹や枝、スペースや風景などからその人のパーソナリティを分析すると。

へーびっくりマークなんか

面白そう飛び出すハートやってみたい。自分もニコニコ

コゾロくんの木の絵、普通の木でしたけど、そこに何か隠されてるのかなキメてる

児童精神科の帰り道、毎回木の絵描くんだねーにっこりとコゾロくんに言ったら

オレね、木の絵なんで描くのか心理士さんに聞いたけど、結局なんなのか理解できなかったと言ってました笑笑

今度から写真に撮っとこうと思いました。

あと箱庭療法をコゾロくんの凹凸がわかる前から、やってみたいです。探してみようかな。

読んでいただきありがとうございました。