不登校の子供達が集まれる会に行っていました飛び出すハート

不登校の子供達なので、イベントや人混みが苦手でお母さんだけ来ている方もいた。


なんかみんな違うと思いました。

似てるところもあるかもしれないけど

不登校は原因も違う。

まだ何が嫌かはっきりとはわからないけど、強く母子分離不安があったり、同い年の集団が怖かったり、いじめや、トラウマ、それぞれ違う。

行けるようになった子も、ずっと行けない子も。


凹凸がある子もいる。

でも同じ診断があっても似てるわけじゃない。

あの子に合った事がうちに合うとは限らない。



当たり前ですね。



不登校や発達凹凸に関する情報は欲しいです。

少しでも行ける場所が増えるのもありがたいですニコニコ少数派の子育てなので、大変だよねと本音で話せるありがたさもあります。

でもうちはうちのペースで行くしかない。



種まきじゃないけど、学校に行けなくても

その分いろいろ経験させてあげたいと

思ってしまう。



頑張りすぎは良くないので

まず自分の事を第一にニコニコ

そこはしっかり守りたいです看板持ち



コゾロくんは先週ずっと学校に行ったので

また当分お休みする模様歩く



お昼はオイシックスですスター

らくらく嬉しい目がハート


読んでいただきありがとうございました。