火曜日に学校に行ってから

3.4時間ぐらいの短時間登校で学校へ行ってますハイハイ


朝行く?行かないの?

の確認が私にストレスがかかる事を1学期には学習しているので爆笑


我が家は先生に事前にお伝えして、行くか行かないかわからない時は未定で連絡しています。

メールの連絡なのでありがたいです飛び出すハート


おかげで、朝学校行くか行かないか予定立たないわよ物申す

どっちでも良いから早く決めてむかつき

みたいなトラブルがなくなりました。

本当、当時はイライラしましたね煽り


何時間目までに行くと連絡したら、その時間に合わせて遅刻させないようにするので、疲弊しました。サラリーマン向いてないだろうな、、、、。

気になったら今やりたいのよね爆笑

それいまじゃなくて良くない?

その本読みはじめるの、いまじゃなきゃ駄目?

みたいのばかりです。

ちなみに時計は読めます泣き笑い

なので、何時までに出かけるよとかはわかりますが、ギリギリです。



9時までには朝ごはん、歯ブラシ、着替えをして

行く時は、コゾロくんが今日学校何やってる?

と聞いてきます。それまで私は私で勝手に過ごしてますニコニコ



本当は遅刻でも1人で行けたら良いのになと思いますが、そこは規則なので教室まで送り届けています〜。


お昼ごはんを作るのが嫌でオイシックスを頼み始めたら翌週から学校へ、、、、爆笑

私1人なら要らないな気がします。

読んでいただきありがとうございました。