千葉ロッテの優勝はチームビルディングにあり! | チームビルディングブログ

千葉ロッテの優勝はチームビルディングにあり!

昨日の日本シリーズで見たマリーンズの優勝はチームビルディングにあり。それを過去の記事も含めて余すことなく解説しています。


11月8日 日経新聞朝刊 ロッテ・西村監督 新人監督 選手と一体感

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まずコーチと抱き合い、グラウンド中央へ。
その顔に浮かぶ照れたような笑みに人柄が表れていた。
そして厚い信頼を寄せる選手たちの手で、3度宙に舞った。


現役時代は首位打者1度、盗塁王4度の実力者。
だがそんな実績をひけらかすことなく、選手の懐に飛び込んだ。


ミスをしても「しょうがないですよ」とメディアの前で責めることは決してなかった。選手会長のサブローは「こんなに監督と話したシーズンは初めて」と頭を下げる。


レギュラーシーズン終盤からの一つも負けられない状況を乗り越え、
パ・リーグ3位から日本一にまでかけ上がった。その勝因を聞かれると


「選手が頑張ってくれた。全員の力が一つになって野球をやっていた」。


その結束力、反発力をもたらしたのは間違いなくこの新人監督だった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


私の予感が的中した。決して予言していたわけではないので
後だしジャンケンと思われても仕方がないのだが、それにしてもである。


その予感を書いた記事(ブログ)がここにある

10月14日記事 千葉ロッテのクライマックス快進撃はチームにあり
http://ameblo.jp/kozo-world/entry-10675742490.html
10月15日記事 千葉ロッテ先勝!チームは強い
http://ameblo.jp/kozo-world/entry-10677381305.html


チームビルディングの概念が浸透するとどうなるか?


結果として


一体感


が醸成されるのです。


そして私が掲げている


「人と業績が同時に成長する」チームビルディング


西村千葉ロッテマリーンズが実証してくれました。
シーズン3位からの日本一が如実にそれを教えてくれました。


●戦うたびに強くなる
●戦うたびに成長する
●そして結果を残す


それはチームとして動けたからこそ達成できたのではと思います。


中日を含め他のチームももちろん強かった。
敢えていうとしたら、クライマックスシリーズ、日本シリーズ
を通して一番成長したのは千葉ロッテではなかったでしょうか。


最後に付け加えておきたいことは


【選手会長のサブローは「こんなに監督と話したシーズンは初めて」と頭を下げる】

チームビルディングに必要な関係力がしっかりあったという証明です。


10月14日には組織力を示す記事
10月15日には人材力を示す記事
そして最後にこの記事が関係力を示す記事


『この3つを高いレベルでバランスよく全てを兼ね備えた組織を最強のチームという。』


ますます本気でそう思える自分がいます。