202057日(木) 再ダイエット3日目・英会話3日目

 

休み明けの今日、皆さんは会社出勤でしょうか?

コロナウィルスの影響で、今日も在宅でしょうか?

私はというと普通に出勤です。とはいうものの、ゴールデンウィークで社員も休みでしたので、久しぶりの出勤ですし、メンバーと働くのも久しぶりです。(とはいうものの、半分の社員は在宅ですが)

 

早めに出勤して、メールの返信、書類の整理からスタートし、社員が出社した2時間後から会社内を清掃して、心新たに頑張りました。

休み明けということもあり、電話がバンバン鳴って仕事もはかどらず、結果、予定を大幅に過ぎて21時くらいまで仕事していました。。。。

まあ、こんな日もあります。

 

さて、本日の体重から。

 

57日(木)朝の体重】

体重:80.75kg

BMI:26.4

体脂肪率:24.6%

筋肉量:57.70kg

推定骨量:3.2kg

内臓脂肪レベル:12.0レベル(やや過剰)

基礎代謝:1719kcal/

体内年齢:40

 

ほぼ前日と変わらず。。。

1週間後、1か月後振り返った時に痩せていたという感じでよいかなとポジティブシンキングです。

 

今日は、こんなスケジュールで過ごしました。

 

600 起床

615630 ストレッチ

630700 筋トレ(11種類のトレーニング)

730~ 会社まで徒歩で出勤

2100~ 帰宅

2130~ 夕飯

 

心新たに朝からは頑張って筋トレ、会社へ徒歩で出勤、その後も精力的に仕事に打ち込んだんですが、連休明けということもあり、電話の洗礼、久しぶりの出勤の社員のエンジンのかからなさにイライラ(すみません、少しだけ愚痴りました。。。。)

 

と結構ハードな一日でした。

仕事中も出来るだけ移動は徒歩でと思い、いつも車のところを頑張って電車と徒歩で、お昼には徒歩10,000歩を達成しました♪

 

午後13時くらいにナッツを少し食べましたが、一日何も食べていないので、さすがに20時には少しクラクラしました。

21時に帰宅し、大根おろし、サラダ、カレイの煮つけ、牛肉のすき焼き風、少量の玄米ご飯を食べる。

 

英語頑張ろうという気はあったのですが、どうしてもやる気がでないので、明日は今日の分もやるぞと決めて、今日は早く寝ます!

 

というのも明日は緊急コロナ対策の融資の相談に千代田区役所へ朝一なので、早く寝て頭シャキっと臨みます。

 

ということで英会話は今日だけ見ると完全に3日坊主ですが、明日必ずリカバリーします!

 

おやすみなさい。

202056日(水) 再ダイエット2日目・英会話2日目

 

お疲れ様です。今日はゴールデンウィーク最後ですね。世の中も自粛、自粛なのでゴールデンウィークという感じはしなかったですが、これはこれで自分を見つめ直す時間になってよかったなと個人的には思っています。

 

 

さて、本日の体重から。

 

56日(火)朝の体重】

体重:80.75kg (前日比-0.3kg

BMI:26.4 (前日比-0.1

体脂肪率:24.3% (前日比-0.2%)

筋肉量:58.00kg (前日比-0.05kg

推定骨量:3.2kg (前日比 0

内臓脂肪レベル:12.0レベル(やや過剰) (前日比-0.5レベル)

基礎代謝:1728kcal/日 (前日比-1kcal/日)

体内年齢:39歳 (前日比-1歳)

 

体重など、一日の変化に敏感にならないようにするべきと思っていますが、やっぱりきちんと運動が出来た日、食事がコントロールできた日は結果が出てうれしいです。

出来るだけ毎日動き、不必要なものは食べない(ストレスにならない程度で)のが大事かなと素人ながら思っています。特に休み中は活動量が減るので、意識して歩いたりしないと。。。

 

今日は、こんなスケジュールで過ごしました。

 

700 起床

700715 ストレッチ

730815 筋トレ(約10種類くらいを15回~30回程度)

8451000 ウォーキング7km

1600~ 早めの夕食

1800~ 英会話の勉強

 

朝から、筋トレ。昨日先生から教えてもらった自宅でのトレーニングを実施。朝から汗だく。。。これを毎日やれば必ず痩せるけど、ハードル高い。頑張って毎日続けよう。

 

その後は子供たちも連れて買い物がてらウォーキング。6kmを目標にしたけど、往復で約5km、そのまま終わろうという誘惑にかられましたが、頑張って一人でもう少しウォーキング。ちょうど7kmでフィニッシュ!

 

そのあとは自宅で子供たちの要望に応えて、鶏のスープ。ちょうど良い鶏肉が手に入ったので生姜とニンニクを少し入れて、塩、醤油、酒で味を調えて完成。子供たちの評価も上出来でした。

 

一日一食ですので、さすがにお腹がすいたので、早めの夕飯をとりました。

メニューは、大根おろし付き鯖缶、ブリとヒラマサのお刺身、鶏鍋、白米です。白米は新潟出身のお客さんから頂いた無農薬・天日干しのお米です。これを土鍋で炊きました。甘味があって美味しいご飯でした。



ついでにハイボールを5杯ほど飲みました。お酒はなかなかやめられません。。。。

 

食後は少し休んで、英語の勉強。

 

中学英文法を終了するドリル2 Lesson 1011

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング Part1 ④~⑥

 

英語については、焦らずに今は勉強をする習慣を作るように無理なくやっていこうと思います。

これからは読書してゆっくり過ごします♪

 

明日は朝から仕事。頑張ります!!!

 

 

 

2020年5月5日 英会話1日目

 

英会話一日目は、以前買って、途中になっていた「中学英文法と終了するドリル2」のLesson8、9を実施。

この本の第一弾の「中学英文法を終了するドリル」は3回ほどやったんですが、やっぱりレベルが上がった分、分からないことが多い。。。

 

ただ、英語のニュアンスなんかが学べるので頑張って続けよう!

 

一日2レッスンくらいのペースで頑張っていこうかな。3回ほど繰り返して自分のものにしよう!

 

もう一つ、森沢洋介さんの「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」を開始。Part1の①~③までとやりました。

昔から受験のために英語やっていましたが、実はこうやって日本語を英語に直すのって英作文くらいしかやっていなく、声に出すこと、そしてそれを何度も繰り返し練習するなんてことやっていなかった。

 

でも実際の英会話の場面を想像すると、私たち日本人は言いたいことを日本語でまず考え、英語に翻訳して話すという形だろうから、このトレーニングで日本語→英語、そしてそのスピードを速くすることは理にかなっているなと思っています。

 

久しぶりの英語で、結構頭から煙がでてきたけど、まずは毎日少しづつでも学習し、習慣化していくことを重視して、頑張って続けよう。あまり完璧を目指さないように注意しないと。

 

【今日の学習】

「中学英文法と終了するドリル2」のLesson8、9

「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」を開始。Part1の①~③

ず~~~とやりたかった英会話。

 

話せたらいいな~とずっと思っていました。過去には聞くだけ英会話や、Facebook広告で出ていた怪しげな英会話にチャレンジしましたがどれも続かず、もういつまでもこんな自分も嫌なので、今回は本気で取り組みます。

 

YouTubeでいろいろ調べて、とりあえず大事なのは①文法、②単語、③瞬間英作文という結論に今は達しています。

 

まずは英語の勉強を習慣化しなければと思っていますので、あまり最初から飛ばしすぎず頑張っていこうかなと思っています。

そして、基礎が出来るまではまずは独学でやろうと思っています。

2年後の40歳の時には英語ペラペラになれるように頑張ります!

 

毎日の勉強内容をUPしていきます。

 

でもちょっと苦手なのが単語。というよりも単語帳。これをひたすらやる事がすごい苦手。。。。

 

誰かよい単語の覚え方教えてくれないかな~~~~~

 

 

2020年5月5日(火) 再ダイエット1日目

 

皆さん、お疲れ様です♪

昨日のblogの通り、本日からもう一度心を入れ替えてダイエットに励む決意です!

 

今日は一日休日でしたので、こんな感じで過ごしました。

 

7:00~7:15 軽くストレッチ(お尻のストレッチを入念に)

10:00~11:00 子供たちを連れて、近くの隅田川を散歩(約3km)

12:00~13:30 パーソナルキックボクシング

13:45~14:30 帰りは約6㎞ウォーキング

15:30~ 夕飯という名の飲み会スタート♪笑

 

自粛中の今、基本的に家に居なければいけないんですが、山内先生に無理やりお願いしてパーソナルキック。

三密を防ぐため、私と先生の二人のみ、そして二人ともマスクを着用してのレッスン開始。

無理してお願いしてますので、コロナ感染は絶対しないように細心の注意を払いながらトレーニング。

 

ミット打ちで心拍数を高めた後、お尻・太ももなど大きい筋肉をトレーニング、その後腹筋、懸垂、腕のトレーニング。

 

今日は腕を徹底的にいじめました、、、いじめられました笑

今も腕がパンパンです( ;∀;)

 

トレーニング終わりは、6kmを目標に歩いて帰宅。大塚から日暮里まで線路沿いを歩きました。結構坂が多っかたけど、じわっと汗が出る感じが心地よかった。

 

そして、自宅に15時過ぎに帰宅。今日は子供たちも楽しみにしていた自宅焼肉です♪といっても鶏肉ですが、、、近くに美味しい鶏肉屋があるからうちの焼肉はいつも鶏肉です(^^)/

 

【本日の夕食】

鶏の焼肉(胸・ぼんじり・砂ぎも)

サラダ

シラスおろし

冷ややっこ(ゆず味噌付き)

めかぶ納豆

ワサビの茎入り刺身こんにゃく

玄米ごはん(軽く一善)

 

ハイボールは3杯くらい、、、今も飲んでいるのでもっとになるかも。。。

 

今度書きますが、私は基本一日一食なんで、夜はあまり節制しません。食べたいものを食べますが、出来るだけ栄養のあるものを摂ろうとは思っています。

 

今日はこれ以上はたべません。明日の体重を期待して、早めに寝ます♪

夜は読書と英語勉強しよ(^_-)-☆