月末。 | WITH☆YOU

WITH☆YOU

日常のこと、仕事、子供たちのことをメインに

好きなアーティストや俳優さんのことなど、

1日1記事の更新が目標です。

今の職場で働き始めて1年4ヶ月。

月末の締めの業務などには関わらないできましたが

ついに私もそういう仕事をしないといけない立場になってきたみたいです。


今日、初めてその仕事を教えてもらいました。


金銭を取り扱う作業は必ず二人体制で行うので、次に私がその業務をやるときも

多分慣れている人が一緒にやってくれるとは思うのですが…

不安です。


自分が今日メモった内容を見て

次にやるときわかるのかなぁ( ̄▽ ̄;)

自分で書いといて、わからないかもアセアセ





明日から7月が始まります。

今日を最後に、学生のバイト君がひとり退職しました。

お父さんの仕事の都合で、市外に転居するということで。

学生がみんな実習やテストなどでなかなか出勤できない7月。

新人さんが自立するまで乗りきるしかありません。


新人さんが自立しても、そのあと一人ベテランさんが辞めちゃうので

決して楽にはならないんですけどね~


私もかなり頼りにしていた人なので、辞めたあとがかなり不安です。

私ももっとしっかりしなきゃ。




今日、以前介護施設で働いていた職場の栄養士さんが買い物に来ていて

「こゆきちゃん、介護の仕事に戻る気ない?」って、お誘いを受けました。

先日、所長からも直々に電話があって、また働いてもらえないかと言われたんですが…

今べつの仕事をしているので、とお断りしたんです。


介護の仕事自体は好きだったのですが

ちょっと人間関係で嫌な思いをして辞めた職場なので、

まだその傷が癒えてないです。

というより、一生かかっても消えないであろう心の傷を負ってしまったのでね。

怖いんです、介護職に復帰するのが。


と、ちょっと重い話になっちゃいましたね。


人手不足で苦しんでいるのはうちの店だけじゃないんだなと思ったってことです。

販売も大変だけど、介護の人手不足はきっと、もっと深刻だよね。

ご期待に添えなくてゴメンナサイって気持ちはあるけど。


今は、今の職場の問題を考えます。


それではまた(・∀・)/