この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「堅苦卓絶~けんくたくぜつ~」
苦しみに耐え抜く根性がある。人並み以上に抜きん出て忍耐心に富むこと。
牡牛座
「鶏鳴之助~けいめいのじょ~」
内助の功のたとえ。賢い妃が君主に国政を怠らせないようにするために、「臣下は鶏が鳴くうちから働いています」と告げ、君主を早起きさせたという故事による。
双子座
「還俗復飾~げんぞくふくしょく~」
僧尼が俗人に戻ること。「還俗」は出家の対語。「復飾」は落飾の反対。
蟹座
「言三語四~げんさんごし~」
あれこれいい加減なことをいうこと。
獅子座
「拳拳服膺~けんけんふくよう~」
両手で大切にささげ持つように常に心に抱いて決して忘れないこと。肝に銘ずる。
乙女座
「犬兔之争~けんとのあらそい~」
犬がうさぎを追ってともに疲れて死んだのを百姓が拾ったところから、無用の争いをして第三者に利益を与えること。
天秤座
「懸崖撒手~けんがいさんしゅ~」
崖から手を離して落ちるような決心で、決然として物事を成し遂げる。
蠍座
「月明星稀~げつめいせいき~」
英雄の出現で群雄の影が薄くなるさま。月の光が明るく輝くと、星の光は薄らいでよく見えなくなる。
射手座
「現状維持~げんじょういじ~」
現在の状態がそのままで変化しないこと。
山羊座
「月卿雲客~げっけいうんかく~」
宮中に仕える身分の高い人のこと。「月卿」は公卿(くぎょう)、「雲客」は殿上人(てんじょうびと)。雲の上人。
水瓶座
「見賢思斉~けんけんしせい~」
「賢を見てはひとしからんことを思う。」賢人を見ると自分も見習って同じように賢明になりたいものだと思う。
魚座
「犬牙相制~けんがそうせい~」
国境が犬の牙のように入り組んでいて、互いに牽制しあっているさま。