この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「越鳥南枝~えっちょうなんし~」
南から来た越の国の鳥は少しでも故郷に近い南側の枝に巣を作るように、鳥でも故郷を忘れがたいというたとえ。
牡牛座
「煙雲過眼~えんうんかがん~」
物事の過ぎ去ってとどまらないことのたとえ。煙雲は消えやすいのでいう。事物を気にとめないさまをいう。
双子座
「燕頷投筆~えんがんとうひつ~」
文筆を捨てて武事につくことのたとえ。燕頷(つばめのようなあご)は武士に秀でた骨相のひとつとされる。
蟹座
「得手勝手~えてかって~」
わがままなこと。他人の気持ちや立場を尊重しないで、自分だけに都合のいいように行動すること。「得手」は、勝手気ままなこと。
獅子座
「雲散霧消~うんさんむしょう~」
雲や霧が消え去るように、物事が跡形もなく消えてしまうこと。
乙女座
「益者三友~えきしゃさんゆう~」
真の友人とは、剛直、誠実、教養である。→損者三友
天秤座
「燕雀鴻鵠~えんじゃくこうこく~」
小人物には大人物の遠大な心がわからないこと。もとは、燕や雀のような小鳥には鴻や鵠という大きな鳥の遠大な心はわからないという意。「鴻鵠」は、おおとりとくぐい。どちらも大きな鳥のこと。
蠍座
「英姿颯爽~えいしさっそう~」
きりっと引き締まって、いかにもりりしく勇ましいさま。きびきびとして勢いのある様子。
射手座
「延頸鶴望~えんけいかくぼう~」
首を鶴のように長く伸ばして相手を待ち望むさま。切実に待望する気持ち。今か今かと待つ。
山羊座
「烏孫公主~うそんこうしゅ~」
政略結婚の犠牲、またそれによって悲運に泣く女のこと。
水瓶座
「越俎之罪~えっそのつみ~」
自分の職分を超えて他人の仕事に干渉する罪。
魚座
「英雄豪傑~えいゆうごうけつ~」
優れてえらく強い人のこと。