開院してまだ1年のため、治療件数がまだ少ないですが、どれくらいの方が妊娠に至っているのかを
治療中の方やこれから治療される方にみていただきたいと思います。
2020年の1年間の分です。
件数は移植した件数。胎嚢が見えた妊娠は5週台で超音波で胎嚢が確認できた妊娠です。
| 年齢 | 胎嚢確認できた妊娠 | 件数 | 胎嚢が見えた妊娠率 |
| 〜29歳 | 8 | 16 | 50.0% |
| 30~34歳 | 36 | 52 | 69.2% |
| 35~39歳 | 35 | 64 | 54.7% |
| 40~44歳 | 16 | 67 | 23.9% |
| 45歳〜 | 0 | 0 | 0% |
| 計 | 95 | 199 | 47.7% |
これは当院の妊娠率ですが、毎年発表される日本産科婦人科学会の妊娠率(2018)は、
〜29歳 45.9% , 30~34歳 42.5%, 35~39歳 36,1%, 40~44歳 21.1%, 45歳〜 6.4%, 計 31.9%
〜29歳 45.9% , 30~34歳 42.5%, 35~39歳 36,1%, 40~44歳 21.1%, 45歳〜 6.4%, 計 31.9%
hCGというホルモン値のみ上昇し、そのあと胎嚢確認に至らない化学妊娠の件数は含まれておりません。
39歳以下の方の妊娠率は5割を超えています。今後も現在の妊娠率をキープし、一人でも多くの方が妊娠できるよう努力していきたいと思います。
今年も西船橋こやまウィメンズクリニックをどうぞよろしくお願いいたします。