こんばんは流れ星




さて、ついにやって参りました

牛丼再現チャレンジ❗️



まずはすき家からの

スタートですウインク





もう一回すき家の味をきちんと
把握するために、ちゃんと牛皿
買ってきたよチョキ






あれからいろんな牛丼レシピを見て、
その中でとても多かったのが

・玉ねぎは繊維に対して垂直に切る
・輪切りにして半分に切る

という記述。


だけどすき家の玉ねぎは、この通り



繊維にそって平行なので

普通に1センチ幅くらいの
くし切りで大丈夫!と判断しましたウインク




ほんで、なんやかんや
調味料合わせて煮込んで
(分量手順は後程✨)


完成したのがこちらっ

どーん❗️


写真の左側上下、大きめのお茶碗が
再現チャレンジの牛丼、

右側上下の小さめお茶碗が
すき家の牛皿を乗せたものです照れ




再現牛丼をアップにすると
こんな感じ❗️




すき家はこちら✨



牛の薄切り加減が違うのは
仕方がないとして、
前に書いた玉ねぎの件は
今回かなり解決したのでは!?






こっちの写真のほうが
わかりやすいかな


周りの色が濃くなってる玉ねぎ、
再現出来ましたOKキラキラ

しかも、味が染みてて
シャキシャキも残ってるという❗️

これをするには
玉ねぎの加えるタイミングが
とても重要だったのです!!



で、肝心のお味ですが

醤油感と甘さのバランス
かなり近づけることに成功❗️


ただ、あと一歩足りない何かを
感じる…



それはおそらく

我が家のだしの素が安物❗️

であることが
原因だと思われます笑い泣き



なんかね、例えるなら

再現チャレンジが
YouTubeを低画質で観てる感じで
本家のすき家は高画質
観てる感じで



すき家のほうが
すっきりクリア✨



なのでこのあと分量を書きますが、
高級なだしの素か
それこそちゃんと鰹節等でとった
美味しいお出汁を使えばもっと
再現率が上がると思います❗️




ではではとりあえずまだ
研究段階ではありますが
覚書として、
すき家再現チャレンジレシピを
書き残しておきたいと思います🎵


【材料…約2人分】

・牛薄切り肉(脂身多め)…150g
・玉ねぎ…1/2個(1㎝幅のくし切りに)
・白ワイン…70g
・みりん…45g
・水…200g
・かつおだしの素…小さじ1
・ダシダ(牛だしの素)…小さじ1/4
・だし昆布…1枚(2.5㎝×5㎝くらい)
・砂糖(三温糖)…20g
・濃口醤油…70g

・丼ごはん…2杯


【作り方】

①白ワインとみりんを鍋に入れ、沸騰させて煮切る。

②水・かつおだしの素・ダシダ・だし昆布を加え、再び沸騰したら火を弱めて、濃口醤油と砂糖を加える。

③牛肉を静かに入れて、アクを取りながらしばらく煮る。

④だいたいアクが取れたら玉ねぎを加えて、さっと透き通ってきたら火を止める。
煮込み過ぎないでね!

⑤そのまま冷まして味を染み込ませる。食べる直前に鍋をもう一度火にかけて、温まったら丼ごはんの上に乗せて出来上がり✨






昆布をどこかで取り出したい人は
玉ねぎを加える前くらいで
取り出してくださいお願い(←適当)



私は煮込まれた昆布を食べるのが
好きなので入れっぱなしですもぐもぐ
邪道で申し訳ないアセアセ




そして、こんな感じの材料なので、
先ほど書いたように
美味しい昆布と美味しい鰹節で
とったお出汁を使えば
さらに良くなると思いますおねがい


ダシダはね、なくてもいけるかなーと
思って、途中まで入れずに味見を
繰り返したのですが

あの癖になる若干のジャンキーさを
再現するには、やっぱり必要な
存在という気がしました!





報告は以上ですルンルン




次は松屋の再現チャレンジだっ(笑)