チーム対抗戦 | 三芳病院のブログ

三芳病院のブログ

当院は風光明媚な房総半島南端南房総市にある心のケアの専門病院です。

今日はデイケアプログラムの中で

『チーム対抗戦』を行ないました

そのプログラムについて紹介したいと

思います

 

このプログラムの目的として

人とのやりとり・交流を目的として

実行しました

 

内容は

まず、【スピーカーゲーム】です

例えば「かに」だったら

チーム内から2名出して「か」と「に」を

同時に言って何と言ったか当てるゲームです

言葉はだんだん増えていきます

2文字については難なく成功してましたが、

3文字に入るとみんなで相談したり

聞こえた文字以外を小さく言ってなど

チーム内でやり取りがありました

 

次に【○の中は何か】です

例えば「○くら」に入る言葉を当てます

ここで考えられるとしたら

「いくら」・「おくら」・「さくら」など

さまざま思い浮かべると思います

そこでチーム内で2つまで質問をしていいと

いうルールを追加

みんなで質問内容について考えて

やり取りをしていました
 

最後は【出来る限り多く書き出そう】です

これはお題を決め、時間を2分間で

出来る限りチーム内で出していきます

今回は「魚」というお題に対して

2分間の間に25個あげるチームが

ありました
 

 

今回は人とのやりとり・交流についてを

目的に行ないましたがチーム内で

メンバー同士でやりとりが生じていました

 

このようなことがきっかけで

プログラム以外でも

交流をとるなど対人関係が広がればよいと

考えています

        デイケアスタッフ一同

医療法人光洋会 三芳病院

精神科外来認知症外来デイケア

 TEL0470-36-2311