高等部の作業学習グループの一つである窯業班の、今年度第一弾の製品が完成しました。
新年度になり、昨年度とはまたメンバーも変わりました。昨年度から所属している生徒は新しく加わったメンバーにやり方を教え、新しく加わったメンバーは友だちや先輩の姿を手本にしながら頑張っています。

窯業の基本となる、「粘土のばし」「成型」「なめし作業」「みがき作業」「撥水剤塗り」「釉薬かけ」「窯詰め」「窯出し」等の一連の作業を経験しました。
慣れない作業で戸惑ったり失敗をしたりすることもありましたが、1年間でできることや丁寧にできることが少しずつ増えていくとよいと思います。

今年度も本校近くの農家レストランの真夢農和さんに納品に行かせていただく予定です。真夢農和さんの店内の一角をお借りして、窯業班の製品を置かせていただいています。真夢農和さんでお食事の際は、本校窯業班の製品も是非お買い求めください。