こうやってブログを書くのも、ずいぶん懐かしい作業の
ような気がしてきました。
というのも、しばらく寝込んでおりました。
娘からインフルエンザが移って・・・。
結構寝込んでましたので、痩せました。
もう何十年も見ることがなかった40キロ代に。
でも、もうこりごりですけど。
季節はずれのインフルエンザ、でもないのですね。
あちらこちらの学校で学級閉鎖があってるようで、
油断をしておりました。
娘が熱を出したとき、まさかインフルエンザだとは思わず、
マスクをせずに看病してたところ、3日目からぐっと高熱が出始めてびっくりして病院に行きました。
「え、3日目に病院に行ったの?」
って話ですけど、最初2日目まで熱が8度いかないくらいの低い熱で、
ちょっと風邪引いたかな~という感じでした。
ですから、その間まったく油断しちゃったんですね。
もうその時に感染してたんですね、今思えば。
娘を病院に連れていって、お薬もらって帰ってきてから、
突然ガクッときました。
悪寒と体の痛みと・・・。
それからしばらくは二人で仲良く寝てたんですけどね(笑)
娘が、
のどが乾いた
お腹すいた
とかいう訳です、やっぱり。
そのとき、動くのがつらかったですね・・・。
で、早々と娘は快方に向かって行くのと対照的に、
毎日毎日熱が出るんです、お約束みたいに。
10日以上連続して発熱しました。
どうして、私だけ?
免疫力が低下してたんでしょうか?
インフルエンザによる発熱ってつらいですよねー。
全身の痛みと悪寒つきで。
もう1週間をすぎるあたり、いつまでも寝ているので家族の目も
じんわり冷たくなって・・・これもつらかったですね。
きつかったら寝てませんって。
熱が出なかった日、やっと終わったかって感慨深かった。
なんか生まれ変わった気がしました。大げさでなくて。
ほんと何事も元気でないと始まりません。
寝込んでいるとき、強く思ったのは
有料でもいいから、家事代行をしてくれるところを
日ごろから調べて、控えていくといいなと思いました。
とにかく、主婦が寝込むと何事も大変~。
季節はずれのインフルエンザ、お気をつけてくださいね!