世の中にはいろんな数字がある。
お店でもあるし、TVやニュース、広報、政治にも絡んでくる。
その数字をそのまま受け取ってしまっても良いものか考えてみる。
考察:
例えば以下のような見出しがあったとする。
あなたはこの数値で正確に判断できるだろうか?
- 「有効性」95%
- 95% も効果があると見える
- 何をもとにした有効性が 95% なのかがわからない
- 都合の良い部分だけ切り取って 95% と言っているかもしれない
- 95% も効果があると見える
- 〇〇 1000mg 配合
- = 1g
- 1000mg とすると、数値が大きくなって、多く見える
- 東京ドーム5個分
- なんとなく大きく見えるが、東京ドームの大きさを具体的にはしていない
- 当社比30%アップ
- なんとなく良さそうさが、何をもとにしたのか具体的にはわからない
- 全品 20% off セール中、 2個以上買うとさらに 10% off
- 2個買えば 30% off でしょうか?
- 100 の全品 20% off => 80, ここから 10% off => 72 (100 - 28)
- 最初の値段から 28% off になる
- 100 円のもの2個かったとしたら、 200円 => 160(全品 20% off で - 40)円 => 144(2個以上で 10% off で -16)円
こんな感じで見ていくと、いかにイメージとか感情的なものに支配されているか思う。
数字に惑わされないようにしたい。