ドラッグヤマダ併設店陶板浴 美癒

ドラッグヤマダ併設店陶板浴 美癒

山梨県甲府市の『抗酸化陶板浴 美癒』

夏の冷えを改善!物理的編

梅雨も明け
本格的な夏をむかえ熱中症も当然ながら、KP,3コロナウイルスも感染力が強く非常に過ごしにくい毎日ですがいかがお過ごしですか
エアコンによる体調不良は夏に作られると言われます抗酸化陶板浴は冷えを改善し、免疫力を高めてくれます。
初めての方はぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
 
只今、1300円の入浴料金を半額の650円にてご利用させていただきます。
期限7月31日迄ブログのページ印刷していただくかスマホで本ページを提示していただく場合に限ります。

夏の冷えを改善!体の中から補足

冷たいものがおいしい季節ですが、冷え予防のためにはできるだけ避けたいところ。飲み物は常温以上で、食べ物はできるだけ温かいものを摂るようにしましょう。アツアツでなくても、ほんのり温かいぐらいでも十分です。

おすすめの温活ドリンク
"ちょい足し"白湯
沸かしたお湯に、しょうがやシナモンなどの温め食材、疲労回復パワーのあるレモンなどを加えて。

意識して摂りたいのは体を温める食材です。頼りになるのは、しょうが、にんにく、ねぎ、ニラなどの薬味、七味唐辛子、こしょう、山椒などのスパイス類。炒め物や汁物に加えたり、麺類に添えるなどして、摂る工夫をしてみてはいかがでしょう。

 

暑い夏も終わり日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが皆様いかがお過ごしですか?

今年の夏は暑さのために体調を崩した方が多くみられました。

体調を崩すと免疫力も落ちるので

まだ蔓延しているコロナウイルスと

インフルエンザに感染リスクも高くなります。

体温が1度下がると免疫力が37パーセント落ちると言われてます

又体温が35度でがん細胞が最も好み!

39.3度で死滅すると言われています。

体温を物理的に上げて免疫力高めましょう

 

只今、ブログを見た方に11月11日まで

陶板浴入浴料1300円のところ500円にてサービス中

条件

予約時にブログを見たと伝えて頂くか

ブログのページを印刷してお持ちください。

予約電話番号 055-243-3770

 

夏から秋への季節の変わり目に体調不良になるケースは「秋バテ」と呼ばれていますが、

夏バテとは何が違うのでしょうか。

 

夏の冷房による寒暖差による

「自律神経の乱れ」「セロトニンの減少」と言われています

なんとなく体がだるい、食欲が出ない、頭が痛いなどの症状を経験したことのある人が多くみられます。

陶板浴をご利用しながら体づくりを体験して見てはいかがでしょうか!

詳しくはご来店時にてご相談ください。

 

只今9月25日より9月30日まで

入浴料金1300円のところ500円にてキャンペーン中です。

このキャンペーンは

このページをプリントして提示していただくか

来店時にスマートホンで提示していただくことが条件となります。

 

400-0053

甲府市大里町2154-41

ドラッグヤマダ・併設店陶板浴 美癒

営業時間9時~18時迄受付17時迄

予約電話番号055-243-3770

 

 

 テキストを入力梅雨冷えとは

梅雨時は雨が続き気温が低下することを『梅雨冷え』といいます。

湿気が多く、水の中に浸かっている状態と同じになります。水は空気より熱伝導率が高いため元々冷え性ではない方でも、

気が付かないうちに身体が冷えてしまいます。

そのため自律神経のバランスがくずれやすくなり、体の調子もすっきりしないことがおおくなります。

梅雨冷え対策!夏こそ温活

陶板浴やベッドで体を温める

自律神経のバランスを整えるには、体に負担をかけずに温めることが効果的です

抗酸化陶板浴とは、陶板タイルの上に横になり体を温める温活です。

高濃度のマイナスイオンの空間の中で身体を温めます。

心地よい室内温度と低湿度で身体に優しい暖かさなので呼吸や心拍への負担が少なく、副交感神経を優位にして

自律神経のバランスを整えます。

 

一年の中で天候のストレスを感じる梅雨時期です。

是非初めての方も体験して見てください。

 

予約電話番号 055-243-3770

営業時間9時~最終予約受付18時

定休日、日曜日祭日

 

 

こんにちは!

梅雨に入り気分のすぐれない日が続きますが

いかがお過ごしですか?

梅雨時の体調不良は、自律神経の乱れからくると言われてます

梅雨が明けると冷房による体調不良が起きます。

 

この時期の体調不良を克服するために

是非、抗酸化陶板浴を体験して見ては如何ですか!

 

只今、特別キャンペーンを行っております。

6月30日まで通常入浴料金1回1300円のところ

ワンコイン500円にてサービスしております。

 

このキャンペーンは

このページをプリントして提示していただくか

来店時にスマートホンで提示していただくことが条件となります

よろしくお願いいたします。

 

ドラッグヤマダ

併設店陶板浴 美優

予約電話番号055-243-3770

​​​​​​

​陶板浴再開のお知らせ!

この度中小河原より大里町に移転しましたが、 お客様の強いリクエストと当店の

ポリシーでもある薬に頼らない健康生活を維持していきたいと思い開業の運びになりました。一度は陶板浴閉店しましたが

陶板浴を5月10日より営業させていただきます。

再開に際して感染防止対策を徹底いたします。安心して当店をご利用ください。

お客様のご来店をお待ちしております。

直、一人用の陶板浴のため予約をよろしくお願いいたします。

400-0053

甲府市大里町2154-41

ドラッグヤマダ・併設店陶板浴 美癒

営業時間9時~18時迄受付17時迄

予約電話番号055-243-3770

 

 

お知らせ

長い間陶板浴をご利用ありがとうございました。

この度、県の道路拡張に伴い店舗を移転することになりました。

 

陶板浴は今年令和4年12月(予定)をもって閉店させていただきます。

 

誠に勝手ではございますが

移転先での陶板浴の営業は辞めさせていただきます。

 

移転してもドラッグヤマダのポリシーでもある

薬屋が勧める薬に頼らない健康生活は伝授し続けたいと思います。

 

よろしくお願いいたします。

 

     

     現住所 甲府市中小河原1-8-1

     新住所 甲府市大里町2154-41

    ドラッグヤマダ ☎055-243-3770

 

 

 

ホットしよう。キレイに、健康になろう。

陶板浴美癒は今年10周年を迎え記念イベントとして

陶板浴料金を1100円のところワンコインの500円にて入浴できます。

第一水曜日と第三水曜日がサービスデーです。

この機会に友達を誘ってお越しください。

 

追伸

健康に関してお悩みのご質問も承ります。

がんの原因・亜硝酸ナトリウム|発色剤

亜硝酸ナトリウムは、発色剤として、ハムやソーセージ、いくらやたらこなどの魚卵等に入っていることが多い、食品添加物です。
食品に「発色剤」と聞くと、とても違和感がありますが、この発色剤である亜硝酸ナトリウムが入っていないと、ハムもソーセージもいくらもたらこも、時間が経つと、鮮やかな色があせて、黒ずんできてしまい、美味しそうに見えなくなってしまうとの理由から、亜硝酸ナトリウムを使用することが多いようです。食事をする時に、目で見て楽しむということも必要だとは思うので、美味しそうに見せるための工夫は必要だと思いますが、健康を害する危険性のある食品添加物に頼って、美味しそうに見せるのは、やはりとても怖いことだと思います。
亜硝酸ナトリウムは、毒性が強く、食肉に含まれるアミンという物質と結びついて、ニトロソアミン類という発がん性物質に変化することによって、摂取し続けると、がんになる可能性が高まると懸念されています。亜硝酸ナトリウムのADI1日摂取許容量)は「0.06㎎以下×体重(kg)/日」
となっているため、体重が10kgの子どもであれば0.6㎎が1日の摂取許容量になります。
また、ハムやソーセージなどの加工食品には1kgあたり最大70㎎の亜硝酸ナトリウムを使用しても良いことになっているため、最大限亜硝酸ナトリウムを含有しているハムやソーセージなら、子供は10gで基準値を超える量を摂取してしまうことになります。もちろん、厚生労働省が認めている亜硝酸ナトリウムの1日の摂取許容量は、毎日欠かさず摂取した場合の数字となっており、ハムやソーセージを毎日大量に食べ続けることは困難なので、ただちに健康に悪影響を及ぼすことはないと思いますが、やはり、日々の積み重ねが、徐々に体内に蓄積されていく可能性を考えると、亜硝酸ナトリウムは、控えた方が良い食品添加物の1つと言えると思います。亜硝酸ナトリウムが入っていないハムやソーセージなども販売されているので、特に、妊婦さんや小さなお子様には、より安全性の高い食品をお選びいただくことをおススメいたします。

三年前にNHKBSで放送された内容を文章にしました。

もっと詳しく知りたい場合はご相談下さい。

久しぶりの書き込みです目

昨日7月7日に

UTYよりてつandともを引き連れて

当店の薬部門並びに抗酸化陶板浴の取材に来店しました

型ぐるしい仕事柄、

てつandともがユニークに取材されました。

放映日は

7月25日(月曜日)16時53分よりウッティタウン6丁目にて放映です

お時間ある方はご覧いただけたら幸いです。