不妊治療を来年度から保険適応へ、と言われていますが

さっきYahooニュースを見ていたら、

具体的にどこからが保険適応になるか書かれていました。



先日、着床障害と不育症の検査を受け、

かなりの高額支払いにダメージを受けていたのですが、

不育症関係は今年度から助成金が出て

来年度から保険適応になると聞き期待していました。



しかぁし!

どうやら不育症関係の保険適応は

基準が厳しくて

私の場合は保険や助成金の適応外だそうです。


私、前回の妊娠前、着床障害の診断受けてるんだけどなぁ。



それでも、基準を満たす方には

かなり助けられる制度となると思いますので有り難いですね。




不妊治療の保険適応、

現在の助成金制度と保険での3割負担だと

多少保険適応の方が安くなるかなぁという程度に思っていたのですが

もしかして高額療養費制度が使えるのでは??!と気づき、

高額療養費制度が使えるのであれば、

採卵の時なんかはかなりありがたいことになりそうですね。




1人目の妊娠に軽く高級車1台買える額を費やした私としては

本当にありがたい制度です。


まぁ、2人目はそこまでお金と労力をかけるつもりはないんですけどね(^_^;)



でも、やっぱり息子に兄弟を作ってあげたいし

少子高齢化社会防止のためにも

2人生み育てて社会貢献もできたらなぁ、なんて思います。







葉酸も地味に高いですよね(^_^;)



生まれる子どもの健康のために必要なものなので

買いますけどね(^◇^;)



息子の時は妊娠後もしばらくは流産の予防になると聞き飲んでいましたが

その時はベルタでした。



今回は通っている病院でも勧めている

エレビットにしています。