こんにちは



今日はめちゃくちゃ気持ちのいい

天気でした

ニコニコ






きのうの話し


午後からケアホームで働いているん

ですけど、

バイタル測定のため3階をうろうろ

していると





入浴を終えたばかりのおばあちゃん

入浴介助をしてくれたベトナム人

スタッフ達に






『あんたら、1つずつ持っていき〜






と、ポリデントの個包装のタブレット

あげようとしていました

(たぶん飴だと思っておられる...)

ニヤニヤ






ポリデントって書いてあるけど

わかるかな〜?と思って見ていると






ベトナム人スタッフ






『コレ入れ歯洗うやつです!』






さすが拍手







今の施設、もともといたブラジル、

フィリピン、ベトナム人スタッフの

他に、最近清掃でカンボジア人スタッフも

増えて日本人よりも外国人のスタッフの方が

多いくらいなんですけど

みんな日本語を上手に話し、電子カルテに

漢字で入力して、凄いなと思います


きのうなんて餅って漢字を読んでいて

びっくりアップ







それでも

細かいことは伝えたつもりでも

伝わってなかったり、

お年寄りの言葉がわからなかったり

困ることも沢山あるんですけど

明るく元気で一生懸命仕事をしている

子が多くて応援したくなります








私は派遣なので

施設の内情はわからないんですけど

たぶん少ないお給料で頑張っています







何箇所も介護施設をもつ大きな

会社なのでサポートシステムは

機能しているようですが

正職員の話しを聞くと色々心配な面も







日本の高齢者のために

一生懸命勉強して働いてくれている

ありがたい存在の彼女たち







皆んなが日本での生活を

楽しんでくれていたらいいなと

願います













きのう運転手のおじさんに

四角豆を頂きました!





懐かしい!これはタイ料理で食べたい!





夫が持ち帰ったシーズニングで

なんちゃってヤムトゥアプー









もうちょっと唐辛子の辛さが

欲しかったけど

美味しく頂きました

ウインク