小梅ばあちゃんが紹介する「無料でスマホゲームの課金アイテムを手に入れる裏技」とは、正直かなり手間がかかってめんどくさい方法なんじゃが、

今大人気の「げん玉」 という無料ポイントサイトを使って、課金アイテムを無料で手に入れる方法じゃよ。

ポイントサイトとは、簡単なアンケートに答えたり、無料会員登録やミニゲームに参加したりすることでポイントがもらえ現金や電子マネー、商品券に交換できるサイトとのことじゃよ。

げん玉で貯めたポイントは、3000P(10P=1円)から、

・現金

・Web Money(ウェブマネー)などの電子マネー


iTunesギフトコード


・GooglePlayギフトカード


・Vプリカ

・Amazonギフト券

・デパート共通商品券や図書券といった商品券

などに交換することができるのじゃ。

げん玉で貯めたポイントは、いろいろな交換先と交換できるんじゃが、無料でスマホゲームの課金アイテムを手に入れるには、げん玉ポイントを、アイフォンの場合は、
iTunesギフトコード。

アンドロイドの場合はGooglePlayギフトカード
に交換するのがミソなんじゃよ。

iTunesギフトコードや
GooglePlayギフトカードは、
コンビニなどのレジ近くに置いて売ってあるので見たことある人もいると思うのじゃ。

iTunesギフトコードやGooglePlayギフトカードとはコンビニでも買えるネット上の仮想通貨


げん玉ポイント→i
TunesギフトコードやGooglePlayギフトカード→課金アイテムを購入
の順番じゃよ。

よく誤解しやすいんじゃが、げん玉で貯めたポイントポイントで課金アイテムを購入できるわけではないんじゃよ。


げん玉で、
ポイントを貯めて、そのポイントをiTunesギフトコードやGooglePlayギフトカードに交換して、交換したiTunesギフトコードやGooglePlayギフトカードで課金アイテムを購入するんじゃ。


このように交換した
iTunesギフトコードやGooglePlayギフトカードを使って課金アイテムを買えば、無料でスマホゲームの課金アイテムをを手にすることができるんじゃよ。


ここまで読まれた方のなかで、「ネットで
iTunesギフトコードやGooglePlayギフトカードを稼いで課金アイテムを買うの?なんか怪しい~」とか「本当に無料なの?」とか思った方もたくさんいると思うのじゃ。


小梅ばあちゃんも実際に会員登録するまで「本当に
現金やiTunesギフトコードやGooglePlayギフトカードを無料で稼げるの?なんか怪しいし、こりゃ信用できないサイトかもしれんのぅ」と半信半疑だったんじゃ。


なので会員登録する前に「げん玉」について、いろいろ調べてみたんじゃよ。

げん玉
「げん玉」を運営しているのは、株式会社 リアルワールド という会社じゃよ。

・東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル9F
・TEL.03-5456-4180
・代表取締役 菊池 誠晃


社長の菊池誠晃さんはサイバーエージェント社の出身。サイバーエージェント社は、皆さんご存じ、このアメーバブログ
を運営している会社じゃよ。


げん玉の菊池社長は、サイバーエージェント社でポイントサービスを立ち上げた後に退社して、株式会社リアルワールド を設立したそうじゃ。


この株式会社リアルワールドは現在の資本金1億8千500万円


主要株主は
・リクルート
・サイバーエージェント
・GMO
取引先企業は
・千趣会(ベルメゾンの親会社)
・ソニー
・ソフトバンク
・ニッセン
と有名企業ばかりじゃよ。


大手企業と取引をしているし、サイバーエージェントも出資しているしっかりした会社なので、いかがわしいことをしている会社ではないじゃろう。


げん玉登録人数も440万人を突破しているようだし、安心して登録できる優良サイトじゃよ。


会員登録に必要なものは、

・ニックネーム

・メールアドレス(フリーメール可)

・パスワード

・性別

・生年月日

・結婚、子供の有無


他に、名前や住所、電話番号など個人情報を記入する必要はないんじゃよ。もちろん登録料・年会費ともに無料じゃ。



※YahooやGoogleなどのフリーメールアドレスも使えるので、登録にはメインで使っているアドレスより無料で作れる 「フリーメールアドレス」がオススメじゃよ。


持ってない方は、持っていた方がポイントを貯める時に便利なので、Yahoo!  などで是非アドレスをつくってくだされ。

百聞は一見にしかず☆興味のある方は、一度げん玉のサイトを覗いてみてくだされo(^-^)o  


<追記>

「げん玉」に登録した後、どのようにポイントを貯めたらいいのか、小梅ばあちゃんが実際にやったポイントの貯め方を紹介しようと思います。

毎日の検索とクリックとゲーム
毎日げん玉のサイトを訪れて「モリモリ選手権」「ポイントの森」「げん玉電鉄」に参加

小梅ばあちゃんの知恵袋~ピグの裏技~  
小梅ばあちゃんの知恵袋~ピグの裏技~  

一日で獲得できるポイントは少ないんじゃが、毎日やれば結構貯まるのでコツコツとやっておるよ♪

無料登録の案件に登録
げん玉にログインした最初のページ「サービスを探す」の無料会員登録をクリックすると、たくさん案件が紹介されているので(すべてに登録すると約50000P)、気に入った案件に無料会員登録してポイントを貯めたんじゃ。 (ばあちゃんは、オンラインゲームやポイントサイト、アンケートサイト、ブログ、グルメ情報、メルマガなど20サイトほど登録)

 

コツとしては
①登録が無料の案件を選ぶこと
②登録する前に、口コミ情報を参考にすること 小梅ばあちゃんの知恵袋   ③登録したアドレスに企業から広告メールが届くので、フリーメールアドレスを利用することじゃよ

口座開設

ばあちゃんはサイバーエージェントFXの口座を作ったんじゃ。 小梅ばあちゃんの知恵袋  
※証券会社などの口座開設は、口座を開設するだけで高額ポイントを貰え、キャッシュバックもあるため魅力的ですが、中にはポイント付与の条件に「取引」がある会社もあるため、 株やFXなどで取引経験のある方だけにおすすめします。


カード作成
小梅ばあちゃんの知恵袋  
NTTの一般電話やドコモの携帯料金、ガソリン代(出光)が安くなる「NTTグループカード」を作ったんじゃ。かなりお得なカードなのでおすすめじゃよ。

小梅ばあちゃんの知恵袋  
【ベルメゾンメンバーズカード】
ベルメゾンでよくお買いものする方におすすめじゃよ。 貯まったベルメゾン・ポイントは1ポイント1円で使えるんじゃ


小梅ばあちゃんの知恵袋  
【楽天カード】

このカードを使って楽天市場でお買いものすると、ポイントが2倍になるんじゃ。 楽天でよくお買いものする方は、このカードを持っていたほうがお得じゃよ。


お友達紹介

小梅ばあちゃんの知恵袋  
お友達を紹介するとポイントが貰えるのじゃ♪


これ以外にもげん玉では、まだまだポイントを貯める方法があるのでご紹介します(^O^)/


楽天市場でお買いもの
 
楽天でよくお買い物される方は、げん玉を経由してお買いものをすると「楽天スーパーポイント」と他に「げん玉ポイント」も貰えるのでお得じゃよ


ゲム玉

全世界で2000万人が利用している「ハッピータワー」や「サンシャイン牧場」などが無料で遊べて、ポイントが貰えるよ♪

小春日和  
もくじへ♪