クローバー
高校の入試説明会へ参加してきました!

体育館に用意された椅子は満席!
いやぁ~
ちょっとビビる

うちの子、ここしか受けないのでね。
入試説明会では各科目のポイントなどもお話してもらい、
娘もメモっておりましたφ(..)メモメモ
今回で3度目の学校訪問になり、
進路指導?の先生にも顔を覚えてもらっておりました。
その先生とは4度目の面談ですしね( ̄▽ ̄;)
そんな感じで、
次に学校へ行くのは出願です。
その次は入試本番という事に。
あっという間だね~
その前に振込もしないといけないし、
受験票を仕上げたり
中学にお願いして調査書揃えたりも。
さらに、我が家は下の子も受験生なので...
振込やら出願やら全て二人分。
把握するだけで手一杯



早く2月になって全てが終わって欲しい。
その後は入学準備に追われるんだろうけど、
進学先が決まって、
今の心境とは全然違うんだろうな~
2ヶ月後には、
二人とも合否が出ているので、
濃厚な2ヶ月になるでしょうね

模試の偏差値が10以上上がって、
私の中では他をチャレンジしてみても...という気持ちも少なからずあります。
ただ本人は全くその気無し。
説明会へ行って、
まぁ、とりあえずここの学校に3年間通って卒業して
ということが出来れば、
満足かなと、思えてきました。
本人がそうしたいというし、
ほかの学校に興味も無いみたいなのでね。
さらには、娘的に立地がいい学校なので、
そこもポイントなのだとか。
娘の中で、色んな好条件ということが
それが全てなのかなと。
というわけで、
私も腹を決めて、
他に浮気することもなく、
このまま進んで貰いましょう。
あとは合格して、
楽しく学校生活を送ることができますようにと、
毎年の初詣でね。
明日は日曜日。
娘は塾無しなので、
あまり勉強はしないと思います。
冬休みが朝から晩まで長時間ですが、
耐えられるかなー
