ブログの更新が滞っておりました。
高校の偏差値だった娘。
志願者数の中で第1位と出ておりました
ネタがあって、出てきたところです。
10月末に受けた模試の結果が出ました。
(遅っ)
偏差値で言えば10以上アップしていました。
ビックリです。

その偏差値から+12という結果で、


いや~ビックリ

この結果を見て、
特に喜んでいる様子もなく、
志望校も相変わらず
しか受けないと。

偏差値が上がろうがなんだろうが変わりません

娘らしいというか、なんと言うか。
週末にいよいよ入試説明会があり、
願書を貰って参ります。
学校へ「受験生」として行く機会は
2回となりました。
入試説明会と入試本番。
合格したら、
また説明会なんかがあると思いますが、
その時は違った感情なのでしょうね。
とりあえず、願書をもらったら
中学に連絡しないといけません。
調査票のお願いです。
何度か中学へ行くことになるのか分かりませんが、
刻々と迫っている入試を実感。
冬休みは冬期講習があり、
朝から夜まで缶詰めです。
今日は通院の日でした。
カウンセリングと診察(児童精神科)です。
カウンセリングの内容は私が知ることはありませんが、
定期的に通うことによって、プラスになっていると信じています。