私が会社に入社した時に上司である先輩から言われた言葉が


部下や後輩が仕事が出来ないのは上司の責任である


と教えてくれました。


部下の失敗は上司の責任です。部下の手柄は部下の手柄です。


皆さんの部下や後輩はキチンと仕事を出来ていますか?


よくテレビで部下を怒鳴る上司が映るシーンがありますよね?皆さんはどう思います?


部下が悪い!そんなに怒鳴らなくても・・・・等と思うかもしれませんね


しかし、部下の責任は上司にあるんですよ?


その為の上司です。出来ないなら怒鳴るのでは無く教えてあげましょう。部下を怒鳴る行為は自らが無能な上司だと周囲にアピールしているのと同じことですよ?


教育は難しいですよね。人間ですもの、合う合わないは絶対あります。


しかしソレができる人が上司になるんです。皆さん頑張りましょう!


怒鳴らずに叱りましょう。


怒鳴るは自分が腹が立って怒る行為です。自己満足です。


叱るは相手の事を思い教えてあげる行為です。


誰に対してでも怒るのではなく叱る人になりたいものです。


また、自分を叱ってくれる人に出会った時はその出会いに感謝して大事にしたいものですね。