レオパと蛇と雪と空… (ヒョウモントカゲモドキとボールパイソン飼育日記)
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

|ω・`)チラ…




はい!
凄く久しぶりに投稿します!(^_^;)

えー…

何から書けば良いのか…

最後の投稿が「あけましておめでとう」…

もう10月…_(´ཀ`)

えー…

とりあえず現在飼育している子達は、

【ボールパイソン】
2014ノーマル♂
2015ノーマル♂
2014モハベ♀
2017hetアルビノ♂
2017hatアルビノ♀
2017モハベ♀
2017モハベ♂
2018レオパードDHクラウンパイ♂
2018ソウルサッカー♀
2018GHI♀

【ヒョウモントカゲモドキ】
2013スーパーマックスノー♂
2012ハイポタンジェリン♀
2013アプター♂
2014ブリザード♀
2014トレンパーアルビノ♀
2014ラプター♀
2014マックスノーエクリプス♀
2017スーパーマックスノー♀
2017スーパーマックスノー♀
2017スーパーマックスノー♂
2018ブリザード(ノーマルアイ)
2018ハイイエロー
2018ラプター(スネークアイ)
2018ラプター(スネークアイ)
2018w&yマックスノー
2018/9/スーパーマックスノーhetエクリプス(自家繁殖)
2018/10/マックスノーhetエクリプス(自家繁殖)
2018/10/マックスノーhetエクリプス(自家繁殖)
2018有精卵残4個

はい。
沼にドップリ浸かっています。

自宅の物置にしていた部屋を飼育部屋にしました。

before

after

エアコンが付けばこうなる予定です↓↓↓

あの鼻垂れちゃんも…

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


大きくなりました。
繁殖は再来年かな^_^

もう、スマホの写真が爬虫類だらけです。



あ、そう言えば(自家繁殖)の事!
この事を記事にしなくてどうするのって感じですが…


次回に!


書こうかな…(⌒-⌒; )







にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ
にほんブログ村

あけまして…

おめでとうございます!


久しぶりの更新です(^◇^;)

Twitterばかりの更新になっていますが…

レオパ達に餌をあげてる途中で年が明けてたみたいです…

今年はあまり雪も積もらない冬なのか、いくらか過ごしやすい冬のような気がします。

ウチの爬虫類達も餌食いが落ちて冬モードのなっています。

去年の秋から爆食いしてたボールパイソンのモハべさん…お迎えしてから3年!大きくなってしみじみしてます。

3年前のブログから↓↓↓↓↓↓
{0E0FC7DD-4F72-4FE2-A849-840892257F8B}

現在↓↓↓↓↓↓
{23BDF7C8-83A6-4BD4-9CB7-415E204D1667}
う〜ん!成長した〜(T_T)

2年間アシスト&強制給餌だっただけに感動〜

そして…
{EBC3BBFF-7C16-4402-910A-2AF3AD42C818}
この子も3年位前にお迎えしたのかな?
現在↓↓↓↓↓↓↓
{9C926BB1-5974-499C-ACEE-F9F44DBC3C75}
う〜ん!カッコイイ!
ノーマルだけどカッコイイ!

去年秋にお迎えした子達、4匹↓↓↓↓↓↓
{FDA57FBF-3800-4BFD-8DA7-697AD06BE58B}

{729BE8AB-BD55-4693-8647-B7A153FBDE4B}

{F185C415-8542-4B6C-BB9F-FC50DA9BE2E2}

{61D4FE91-7132-44D3-9F79-7C27C2ED40A4}
hetアルビノの♂と♀とモハべも♂と♀

モハべも今では価格が下がって四年前のノーマルと同じ価格で買える…

昔と比べて黄色味が強い個体が多い気がします。

今年は絶対夏のブリーダーズイベント行って欲しい生体をゲットします!!!


欲しい物リスト↓↓↓↓↓

【ボールパイソン】
GHI
シナモン
ブラックパステル
パイボール
hetパイボール
レオパード

【トカゲ】
モトイカブトトカゲ

【ヒョウモントカゲモドキ】
マックスノー♂

お金無駄遣いしないで貯めます。


レオパ達も元気です。
{B0E710D6-7429-448D-8DE9-568AC40E4365}



{E9CBD631-DB8F-41C3-90DD-B8A286113D27}

{92D8EA5C-F245-4E91-BD6C-995DCD4360F7}

{082CC850-C00B-45B8-AC36-4B4C175ED7E7}

{6093AC43-5948-4659-8D4E-36E472CA7E39}

交尾したカップルもいたけど卵を産まない…
もう交尾してから3ヶ月以上経ってる気が…
アダルトでお迎えしたオス♂なんだけど…
種が無いから手放したのかな?と不安が…
メス♀は2回くらい無精卵を産んでいるメスです。

難しいですね…(^_^;)


まぁ、みんな元気に育ってくれてれば良いですけど!

今年は物置になっている部屋を片付けて爬虫類部屋にします!温室内はもう狭くなってきたので…ボール達も大きくなってきたので衣装ケースに。
ヒートケーブルはもう購入しました^_^
{B3031B1C-3C5D-43F5-A1CF-933ABA0440D0}


もう…

ドップリ沼にハマっています…

仕事柄、沢山の知り合いがいますが、あまり蛇を飼ってるとは言わないように気をつけています…

現在ボールパイソンが7匹いますがメンテの時など1カ所に7匹まとめた図は自分からしてみれば、もう充実感しかないのですが、興味のない人から見ればおぞましいのだろうなーと、普通を忘れないようにしていますよ。


嗚呼…リアル爬虫類友達欲しい…

ボール飼っている人とかまだ会った事無いんです…

レオパ飼育者は知り合いに2人いて1人は引っ越すからと自分が里親に。

今年のイベントで知り合ってお話できたらいいなぁ…

今年も宜しくお願いします!
o(^-^)o


{6D79B5BE-1F97-48F5-B029-3D166BD36843}






それから…

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>