出発!
写真は自宅にて。
天気予報が当たって出発当日は雨…。
四年目にして初めて自宅から雨天時のフル装備で出発!
時間の余裕をもって出発したつもりが道中色々寄った為
結構ギリギリに仙台港に到着(^_^;)
しかも港に着いたらバイクの数が異常に少ない…。
かろうじて二桁、もしかしたら一桁だったかも(*_*)
しかし!無事に乗船手続きを済ませバイクを乗船させたら
沢山バイクあるし!!
ただ単に俺の到着が遅くてみなさん先に乗船してたのねぇ~。
北海道ライダーが減っているという話しを聞いて
一瞬現実をまのあたりにしたと思ったけど
まだまだ北の大地を目指すライダーが沢山居て一安心(^_^)
今はようやく落ち着いてビール片手にブログ更新中。
おっと。定刻通りに出航したみたい!
明日から安全第一で楽しい旅を過ごしてきま~す(^o^)
ルート
2010年 37回目のボルダリング
いつもの水曜日、いつものへ
シール課題やってみたり、どっかぶり壁で自作課題作ってみたり、
後半はみんながやっているのを見て、久々にルート課題にもトライ
新作みたいで、みんなで色々ムーブを組み立てながら登った
RPならずだけど、なんだかとても体幹が鍛えられそうな課題なので
今度またトライすっぺし
準備万端
いよいよ明後日に迫った
4年連続の北海道ソロツーリング出発日
日々、ちょこちょこと準備を進めてなんとか間に合った
荷物は一通り揃えて、もし足りなければ現地調達
走行ルートも8割位は固まったかな
財布やら携帯やら免許証やら、
やってはイケナイ忘れ物さえせずに、
後は船に乗っちまえばこっちのもの
そして、なんといっても一番の核心は天気
去年・一昨年は酷い目に遭っているので今年はを
期待したいけど・・・期待とは裏腹に今年も天気悪そう
毎日週間天気予報をチェックして一喜一憂してます
まぁ、こればかりは運を天に任せるしかないので、
なるようにしかならないでしょう
良い意味でハズレてくれればいいんだけどなぁ
この3年間で北海道をグルッと一周したし、様々なスポットも巡ったので
今年も目標は未踏のルートも含めて只管走ること
サタボル
2010年 36回目のボルダリング
夕方5時過ぎ頃からへ
3時間弱ミッチリ登って来たっす
先日作りかけていた薄被り壁の自作課題をどうにか完成さえて
555さんやしげお様やユーヤんにトライしてもらう
自分が想定したムーブじゃないムーブで登られて
課題作りの難しさを痛感
このムーブじゃないと次の一手は取れません
っていうような課題を作ろうとしてたけど、なかなか上手くいかないね
なんとか自分も自作課題を完登して、後半はユーヤん課題をトライ
ちょっと打ち込んだり、オンサイトだったり
今日は結構体が軽かった気がした
多分、2ヶ月分伸ばしていた髪を切ったからだな
水クラ
2010年 35回目のボルダリング
いつもの水曜日、いつものようにへ
4,5級の課題をはまらずに落としたり、
1,2級のシール課題にはまったりな一日。
シール課題かDJCの2級位の課題を落としてーっす
一日打って落とせるレベルじゃないので
日々精進ですな
今日はデイリーで更新できた