私は現在、不整脈で上の血圧が120~130になっているにも関わらず、血圧降下剤は飲んでいます。

ノルバスクを朝晩1錠ずつ。

それに加えて、ワーファリンを1日3.75mg飲んでいるんですよ。

ワーファリンは1mgから始まって、2mg、3mg、3.5mg、3.75mgになりました。

今度の検査で果たしてワーファリンの量がどうなるか?

1ケ月ぶりの検査です。

私は、日頃高血圧と不整脈のために5kmは歩くようにしています。

夏場なので、歩いた後めちゃくちゃ濃いお茶をがぶ飲みしているんです。

2リットル入りがアッと言う間に無くなります。

ワーファリンを飲んでいると、緑茶なんかも良くないんですよ。

ワーファリンの効きが悪くなるようなんです。

だから、またワーファリンの量が増える可能性があるんです。

絶対に食べてはいけないと言われている、ナットウとクロレラと青汁は今のところ我慢できているのですが、濃いお茶に関してはちょっと譲れないんですよね~。

もっとも、濃いお茶は絶対に飲んではいけないというわけではないのですが、夏場の量は半端じゃないんですよ。

「伊右衛門 濃いめ」と「お~いお茶濃い味」が本当に大好きなんですよ。

毎日ガブガブ飲んじゃうんです。